傾聴おはなしボランティア
傾聴おはなしボランティアをご利用ください!
傾聴おはなしボランティアとは、認知症の方やそのご家族のみなさんのお話に耳を傾ける「はなし相手」です。
こんなお話をしてみませんか
子どものころの思い出
最近楽しかったこと
悩みや不安なこと
なんとなくおしゃべりしたい。でも大丈夫!!
どんなことでもお話しください。
利用できる方
市内にお住まいの認知症の方やそのご家族
活動内容
傾聴おはなしボランティアがご自宅に伺い、お話を聴きます。
月に2回まで・1回1時間程度・料金無料
秘密を守ります
お話中に知り得た内容は絶対に口外いたしません。
申込み方法
別紙申込書に必要事項を記入のうえ、基幹型地域包括支援センターにお持ちください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 地域包括ケア推進課 東広島市基幹型地域包括支援センター
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-422-1022
ファックス:082-423-2330
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年01月31日