地域子育て支援センター
地域子育て支援センターとは・・・・?

地域子育て支援センターは、乳幼児を子育て中の保護者とその子どもが気軽に集い、遊んだりお話したりする場所で、東広島市内には27か所あります。
保育士や子育てについて知識や経験の豊富なスタッフがいますので、安心してお出かけください。
また、保健師や助産師、保育士等の資格を持つコーディネーターに相談できる「地域すくすくサポート」が東広島市内11か所あります。子育て支援センターに併設していますので、気軽にご利用ください。
地域すくすくサポートについてはこちら
★各子育て支援センターについてこちらから確認いただけます★
- 【子育て支援センター西条地域一覧】
- 【子育て支援センター八本松地域一覧】
- 【子育て支援センター高屋地域一覧】
- 【子育て支援センター黒瀬地域一覧】
- 【子育て支援センター安芸津地域一覧】
- 【子育て支援センター志和地域一覧】
- 【子育て支援センター河内地域一覧】
- 【子育て支援センター福富地域一覧】
- 【子育て支援センター豊栄地域一覧】
- ひろば型子育て支援拠点
- 子育て支援センター等の入退室方法について
子育て支援センター等の入退室方法について
地域すくすくサポート・地域子育て支援センター・ひろば型子育て支援拠点施設を利用する際、各施設に設置してあるQRコードをスマートフォンで読み取り、利用目的等を入力し、チェックインするだけで入室が可能です。
退室時もQRコードを読み取るだけで、チェックアウトできます。
(※スマートフォンをお持ちでない方や、当日ご自身でチェックインできない方は、施設管理側から代理チェックインで対応します。)
詳しくは、上記「子育て支援センター等の入退室方法について」よりご確認下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども家庭課 子育て支援係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0407
ファックス:082-424-1678