市制50周年記念給食の提供について
令和6年4月20日、東広島市は市制施行50周年を迎えました。
公立保育施設の給食では、子どもたちにもっと給食と自分たちの住む東広島市に興味をもってもらえるよう、4月15日~19日の1週間は「市制50周年記念給食ウイーク」として50年前にタイムスリップ!昔懐かしい給食やおやつにみたてたメニューを提供しました。
これに合わせ、子ども達は食育活動で「きゅうしょくのれきし」を学びました。西条東保育所では、昭和時代に提供された給食の食品モデルを子ども達に披露し、目で見て学習し、同じ内容の給食を実際に食べてみました。これが実際の様子です。
さらに4月19日には、東広島市役所10階食堂と保育施設の市制50周年記念給食がコラボし、給食から離れた大人世代にも保育所給食を味わってもらう貴重な機会をいただきました。
5月からは、毎月20日(行事、休日により前後)を市制50周年記念給食の日として、東広島市にちなんだ給食を提供します。この取り組みは令和7年3月まで実施する予定です。
保育施設で提供された給食は、保育施設給食公式インスタグラムに掲載をしておりますので、ご興味のある方はご覧ください。インスタグラムのアカウントはこちらです。
東広島市立保育施設給食【公式】(@hgh_city_hoikushisetsulunch)
☆市制50周年記念給食ウイークの一部を紹介します☆
《鮭の塩焼き 粉ふき芋 切り干し大根の酢の物》
《ソフト麺ミートソース風 フレンチサラダ》
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 保育課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0934
ファックス:082-422-6669
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年05月01日