令和元年度北広島市訪問親善使節団活動報告
令和元年度は、東広島市の小・中学生16名が8月21日から2泊3日で北広島市・札幌市を訪問し、10月16日に報告会を行いました。
月日(曜日) | 日程 |
8月21日(水曜日) |
北広島市内視察(旧島松駅逓所・北海道博物館) 北広島市役所 表敬訪問 |
8月22日(木曜日) |
北広島市内視察(エコミュージアムセンター知新の駅) 交流校訪問(小学校8校、中学校6校) 札幌市内視察(羊ケ丘展望台・赤れんが庁舎) |
8月23日(金曜日) |
北広島市内視察(平和の灯公園等) 農業体験 |
活動内容
東広島市教育長による子ども大使任命式
北広島市派遣前 事前打ち合わせ会
北広島市内 旧島松駅逓所 見学
北広島市表敬訪問
北広島市 交流校訪問
北広島市 農作業体験(バター作り)

東広島市長への派遣報告会
子ども大使として(報告書より抜粋)
「今回の交流で得たことを学校生活や生徒会活動に生かしていきたいです。」
「北広島市についてたくさんの知識を得ることができました。」
「自分の視野が広がったと実感しています。」
「今後もいろいろなことに挑戦していきたいと思います。」
「今回の訪問で学んだことを学校のみんなに伝えようと思います。」
北広島市だけでなく東広島市についても新たな発見がありました
「(東広島市子ども大使の皆さんと)同じ市内に住んでいても、お互いに知らなかったことがたくさんあり、様々なことを教えてもらいました。」
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 教育総務課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館3階
電話:082-420-0974
ファックス:082-423-7551
更新日:2024年09月30日