令和元年度中国四川省徳陽市との教育交流
交流の様子
10回目となる東広島市から徳陽市への派遣では、令和元年8月20日から4泊5日の予定で、小中学生8人と引率2人からなる訪問団が徳陽市を訪問しました。
徳陽市での表敬訪問や歓迎夕食会、2泊のホームステイ、廬山路小学校の訪問などでの交流を通じて、徳陽市の子ども達と友好を深めることができました。
また、三星堆博物館、成都パンダ繁殖研究基地、兵馬俑坑博物館などを見学し、文化や歴史を学ぶことができました。
子供達は、様々な経験を通じて、中国への理解を深め、団員としての役目を無事終えました。
日 | 都市 | 内容 |
8月20日 |
上海 成都 徳陽 |
広島空港出発 成都到着後、徳陽市へ移動 ホームステイ先と対面式、歓迎レセプション ホ-ムステイ |
8月21日 (水曜日) |
徳陽 | 徳陽市人民政府表敬訪問 第五中学校訪問、廬山路小学校訪問 広漢市三星堆博物館を見学 ホ-ムステイ |
8月22日 (木曜日) |
成都 西安 |
成都へ移動 パンダ繁殖基地を見学 高速鉄道(新幹線)で西安へ移動 |
8月23日 (金曜日) |
西安 | 西安郊外見学 世界遺産「兵馬俑坑博物館」、大雁塔、 陝西省歴史博物館など見学 |
8月24日 (土曜日) |
西安 上海 |
上海市内宿泊 |
8月25日 (日曜日) |
上海 | 上海空港出発 広島空港到着 |

徳陽市での表敬訪問

歓迎夕食会
徳陽市廬山路小学校を訪問

廬山路小学校での交流
パンダ繁殖研究基地
兵馬俑坑博物館
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 教育総務課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館3階
電話:082-420-0974
ファックス:082-423-7551
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年09月30日