令和7年度部活動指導員(会計年度任用職員)の募集
会計年度任用職員とは、地方公務員法が適用される一般職の地方公務員で、1会計年度内(4月1日~翌年3月31日)で任用される非常勤職員のことをいいます。
募集人員
若干名
応募要件
市職員としての要件
次のいずれにも該当しないこと。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 東広島市職員として懲戒処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
その他の要件
・運動種目や文化・芸術分野に関する技術指導に堪能であること
・教員免許の保有については問いません
勤務条件等
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
勤務場所
市内市立中学校
業務内容
- 技術指導
- 安全・障害予防に関する知識・技能の習得に係る指導
- 大会、練習試合等の引率
- 用具、施設の点検・管理
- 保護者等への連絡
- 生徒指導に係る対応
- 事故が発生した場合の現場対応
勤務時間等
勤務日・勤務時間
週11時間程度(休日を含む週5日以内)
休日
週のうち平日1日以上、土日のうち1日以上、年末年始(12月29日から1月3日まで)
※ ただし、業務の都合により別の日と振り替える場合があります。
年次有給休暇
初年度最大10日
報酬額
時給1,427円(地域手当に相当するものを含む)
通勤に係る交通費(規定により別途支給)
※ 給与改定により、支給額が増減する場合があります。
社会保険等
社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険への加入はありません。
公務災害補償が適用されます。
申込方法
市販の履歴書に必要事項を記入し、写真を貼付した上、いずれかの方法で下記「この記事に関するお問い合わせ先」まで提出してください。
持参する場合
開庁日の午前8時30分から午後5時15分までに持参してください。
郵送する場合
封筒の表側左下に「採用申込」と赤で記載し、裏面に差出人の郵便番号、住所、氏名を記入の上、郵送してください。
申込受付期間
令和7年2月14日(金曜日)(必着)
その他
1次選考:書類選考、2次選考:面接選考の上、採用を決定します。
1か月の条件付採用期間があります。
また、地方公務員法上の服務及び懲戒に関する規定が適用されます。
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 指導課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館3階
電話:082-420-0976
ファックス:082-423-7551
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年01月09日