パスタのミートソース煮
重量 | 切り方 | |
パスタ(マカロニ、ペンネ、スパゲティ等) | 80g | |
合い挽きミンチ肉 | 160g | |
油 | 小さじ2 | |
おろしにんにく | 少々 | |
おろししょうが | 少々 | |
赤ワイン | 小さじ1 | |
たまねぎ | 大1玉 | 粗みじん切り |
マッシュルーム(生または水煮) | 4個(約50g) | 薄切り |
ダイストマト缶(生のトマトも可) | 60g | |
グリンピース(冷凍) | 20g | |
砂糖 | 小さじ1 | |
コンソメ | 小さじ1 | |
デミグラスソース | 大さじ2 | |
トマトピューレ | 大さじ2 | |
トマトケチャップ | 大さじ3 | |
ウスターソース | 小さじ1 | |
塩・こしょう | 少々 | |
水 | 400mL |
<作り方>
1 材料を切る。
2 鍋に油をひき、おろしにんにくとおろししょうがを入れて熱し、ミンチ肉と赤ワインを加えて炒める。肉の色が変わったら、たまねぎを加えてよく炒める。
3 たまねぎが半透明になってきたら、マッシュルーム・トマト缶・水を加えて煮る。
4 調味料を入れて、味を調える。
5 パスタを入れて、煮込む。
6 グリンピースを入れて火が通ったら、皿に盛りつける。

東広島北部学校給食センターが給食を提供している学校の保護者から「子どもがおいしかったと言っている。」とレシピの要望がありましたので掲載しました。
給食ではパンと一緒に提供しているので、パスタの量が少なめになっています。
調理場は釜の数に限りがあり、また食品衛生面を考慮してパスタを別ゆでせず、ソースの釜に入れて煮込んでいます。
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 東広島学校給食センター
〒739-0038
東広島市田口研究団地8番5号
電話:082-425-3388
ファックス:082-425-5120
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年01月15日