東広島アザレア賞表彰対象者を募集します!

更新日:2024年09月24日

募集概要
内容

R6アザレア賞授賞式本市では、毎年、教育・文化及びスポーツの分野において他の模範として推奨できる成果又は業績を収められた方を対象に、東広島アザレア賞を授与しています。この度、令和7年度東広島アザレア賞の表彰対象者を募集しますので、お知らせします。

募集要項

1.対象者
令和7年1月1日から12月31日までの間に教育、文化およびスポーツの分野で、大会またはコンクールに出場し、次の表彰基準に該当する功績をあげた人または団体。

2.表彰基準一覧

表彰基準一覧表
区分 対象 功績
国際規模 市内に居住・通学・通勤するひと、本市出身者または市内に所在する団体 原則として第3位相当までに入賞
全国規模 市内に居住・通学・通勤する人または市内に所在する団体 第2位までに入賞

※ただし、功績をあげた分野について、職業として携わっている場合や国、地方公共団体または公共的団体が関与しない大会などで入賞した場合は対象外です。

応募方法

【応募書類】
調書に添付書類を付けて応募してください。

1.東広島アザレア賞該当者調書(必須)
01.調書様式(個人用)(Wordファイル:20.6KB)
02.調書様式(個人用記載例)(Wordファイル:39.6KB)ル:35.3KB)
03.調書様式(団体用)(Wordファイル:21.7KB)
04.調書様式(団体用記載例)(Wordファイル:39.3KB)

2.添付書類
・表彰状の写し(必須)
・大会の概要が分かる要項等(必須)
・新聞報道等の写し(任意)

【提出方法】
上記書類をご準備の上、郵送またはファックス等で生涯学習課へ提出してください。

【応募期限】
令和7年11月19日(水曜日)
(※この日以降に該当する功績をあげた場合は令和8年1月7日(水曜日)まで)
 

【留意事項】
・審査の結果は、令和8年1月中に通知を行う予定です。
・表彰式は令和8年2月を予定しております。
・推薦にあたっては、本人の了承を得てください。
・在学生は学校を通じて、ご連絡ください。
・提出された個人情報は、東広島アザレア賞の表彰関係で使用します。
・応募書類は返却しません。表彰状の原本を提出しないように注意してください。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習部 生涯学習課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号北館2階
電話:082-420-0979
ファックス:082-422-1610​​​​​​​
​​​​​​​
メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。