令和7年度東広島市にぎわい創出事業補助金募集のお知らせ

更新日:2025年05月01日

1 制度の概要

東広島市内において、事業者等が地域内外からの観光客等の集客及び地域住民との交流によるにぎわいの創出を図るために実施する観光イベント等に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

2 補助対象者

補助金の交付の対象となる者は、次の各号のいずれかに該当する方とします。

  1. 市内の地域を拠点として活動する市内に住所を有する者又はその主たる事務所が市内に所在する企業
  2. 市内を拠点として活動する団体であって、その構成員に市内に住所を有する者又はその主たる事務所が市内に所在する企業が含まれているもの
  3. 前2号に掲げるもののほか、市長が適当と認めるもの

3 対象事業

対象となる補助事業は令和7年度内に完了するものとします。

なお、同一の補助事業に対する補助金の交付は、各年度において1回に限り、通算して2年度分を限度とします。

補助金の額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。

〇補助率

2分の1

〇限度額

40万円

募集期間

〇募集期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月10日(火曜日)まで

〇審査・交付決定

令和7年7月上旬頃

募集、審査状況によっては、追加の日程を設けることがあります。

申請方法

次に記載した必要書類を、ブランド推進課へ、持参または郵送で提出してください。

持参の場合:平日の午前8時30分から午後5時15分までに窓口ヘ提出

郵送の場合:提出期限必着

  •  東広島市地域拠点にぎわい創出事業補助金交付申請書
  •  事業(変更)計画書
  •  補助事業に係る収支予算書
  •  補助事業の計画が詳細に分かる企画書(任意様式)
  •  申請を行う年度における申請者の収支予算書及び事業計画書
  •  個人にあっては、当該者の住民票の写し
  •  法人にあっては、当該法人の登記事項証明書及び定款又は寄附行為の写し
  •  団体の場合にあっては、規約、会則その他これらに準ずるもの及び構成員の名簿
  •  前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める書類

東広島市地域拠点にぎわい創出事業補助金募集要項(PDFファイル:154.1KB)

東広島市地域拠点にぎわい創出事業補助金交付申請書(Wordファイル:14.2KB)

事業(変更)計画書(Wordファイル:14.2KB)

補助事業に係る収支予算書(Wordファイル:14.3KB)

審査・選考

募集期間内に提出いただいた書類を基に、本補助金交付審査会が審査・選考を行います。

申請の内容について、審査会より質問があった際には事務局から申請者へ確認させていただくことがあります。

なお、審査・選考を行う前に、事業について説明をする場を設けます。

その他

補助金交付に関しては、補助金交付要綱の定めによることとします。

東広島市地域拠点にぎわい創出事業補助金交付要綱(PDFファイル:67.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 ブランド推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-422-1032
ファックス:082-422-5805

メールでのお問い合わせ