飼い犬を譲り受けたら
飼い犬を譲り受けたら
犬を譲り受けた日から30日以内に、新しい飼い主が届け出てください。
前の飼い主からは、「犬の鑑札」と「狂犬病予防注射済票」の引渡しを受けてください。
前の飼い主が、市内在住の場合
「犬の登録事項の変更届」を提出してください。
犬の登録事項の変更届についての詳細は、下記のリンクをクリックしてください。
前の飼い主が、市外在住の場合
前の飼い主から引き渡された「犬の鑑札」を、東広島市の「犬の鑑札」と交換してください。
受付窓口:市役所生活衛生課、各支所
必要なもの:前の飼い主から引き渡された「犬の鑑札」
手数料:なし(「犬の鑑札」がない場合は、手数料が必要です。)
譲り受けた犬が、狂犬病予防注射を接種しているかどうか分からない場合は
譲り受けた日から30日以内に、狂犬病注射を受けさせなければなりません。
(狂犬病予防注射票の交付を受けているかどうかについては、市役所生活衛生課にお問い合わせ下さい。[犬の以前の所在地が東広島市内の場合])
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 生活衛生課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号
電話:082-422-1048
ファックス:082-421-5601
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日