患者等搬送事業者認定一覧
患者等搬送事業者の認定一覧を公表しています
緊急性の低い方の入退院や通院、転院、社会福祉施設等への送迎時などの移動手段を提供する患者等の搬送事業で、救急車を呼ぶほどではないが、寝たきりの方や車椅子の方の移動手段がないなどの場合には、患者等搬送事業者をご利用ください。
東広島市消防局では、患者等搬送事業を利用される方の安全と利便を確保するため、一定の基準に適合する搬送事業者について認定制度を設けています。応急手当の講習を受講した乗務員が常時乗務することや、基準に定められた資器材を積載することで、患者等搬送業務の質の確保を図っています。
ただし、救急車と同様の処置は行えませんので緊急を要する場合には、迷わず119番通報が必要です。
料金については、消防局ではお答えできかねますので、各事業者へ直接お問い合わせください。
令和6年8月20日現在の認定業者一覧表
事業者名 | 所在地 | 連絡先 | 認定区分 |
---|---|---|---|
有限会社 吉名交通 | 竹原市吉名町32-2 | 0846-28-0011 090-7976-4805 |
車椅子専用 |
花桃福祉タクシー | 竹原市吉名町33-3 | 0846-25-1139 | 車椅子専用 |
ケアタクシーひまわり | 東広島市豊栄町吉原3834 | 082-432-3830 | ストレッチャー兼用 |
福祉タクシー共栄 | 東広島市安芸津町風早1131-7 | 0846-45-4060 | 車椅子専用 |
ゆずグリーン | 東広島市黒瀬春日野1-22-12 | 090-5243-0119 | 車椅子専用 |
ますひろ介護タクシー | 東広島市高屋町高屋東59 | 082-490-5962 | 車椅子専用 |
東広島市消防局が認定した患者等搬送事業者には、下記のマークを交付しています。

車椅子専用の搬送をする事業所の認定マークです

ストレッチャーと車椅子の搬送が可能な事業所の認定マークです。

車椅子専用の搬送をする自動車に貼るシールです。直径9センチメートルです。

ストレッチャーと車椅子で搬送か可能な自動車に貼るシールです。直径9センチメートルです。
この記事に関するお問い合わせ先
消防局 警防課 救急対策係
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年03月15日