令和6年度甲種防火管理「再講習」について

更新日:2024年03月14日

次の方は防火管理「再講習」を受講して下さい。

甲種防火管理「再講習」

  1. 消防法施行令別表第1に定める特定用途防火対象物(同令別表第1(16の3)を除く)
  2. 収容人員が300人以上のもの

 この2つの両方に当てはまる防火対象物の防火管理者で、防火管理者に定められた日の4年前までに講習(新規又は再講習)の課程を修了した防火管理者にあっては、防火管理者に定められた日から1年以内。
 それ以外の防火管理者にあっては最後に講習の課程を修了した日以後における最初の4月1日から5年以内に「再講習」を受講して下さい。

なお、新型コロナウイルス等感染防止対策のため、マスクの着用は、受講者個人の判断に委ねますが、感染が拡大した場合には、一時的に場面に応じた適切なマスクの着用をお願いする場合があります。また、咳や発熱等体調不良のある場合は、受講をお控えいただくようお願いいたします。

講習に関する内容に変更が生じた場合には、内容を適時ホームページ等に掲載しお知らせしていきますので、ご理解のほどお願いします。

甲種防火管理「再講習」開催日程について

甲種防火管理「再講習」一覧表

講習日時

開催地

申込期間

令和7年1月15日(水曜日)

午後

東広島市消防局

 (2階講堂)

令和6年12月2日(月曜日)~ 令和6年12月25日(水曜日)

 

※ 新規講習を受講されたい方はこちらになりますhttps://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/shobo/7/2/boukan_sinki.html

定員

80人(定員となり次第締め切りとさせていただきます。)

講習受付時間および講習時間

受付時間:13時30分~14時00分 
講習時間:14時00分~17時00分

費用(テキスト代)

1,550円(再講習当日に会場受付で収めてください。)

おつりがないようにご協力をお願いします。

変更等があった場合には、ホームページにてお知らせいたします。

申込方法

電子申請又は受講申込書ファイルをダウンロードし、必要事項を記載してください。

 

インターネットからの申し込み(電子申請)

再講習

電子申請はこちら(外部リンク)

http://apply.e-tumo.jp/city-higashihiroshima-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16982

現在お持ちの甲種防火管理講習修了証の写し

現在お持ちの甲種防火管理講習修了証の写し(裏表)が必要です。

受講申込書(紙媒体)に、甲種防火管理講習修了証の写し(裏表)を添付し、申込みしてください。

電子申請の方は、申込みの際に添付ファイルに修了証の写真又は写し(裏表)を添付し、申込みしてください。

※ 表面に最終修了年月日の記載があれば裏面の写しは必要ありません。

申込場所

 申込書で申込みされる場合、予防課またはお近くの消防署・分署の窓口で、申込期間中に申込みができます。 
 郵送の場合は、消防局予防課(〒739-0021東広島市西条町助実1173-1東広島市消防局予防課)まで返信用封筒を同封の上送付してください。 

講習に関する注意事項

  1. 受付時間
    午後13時30分から14時まで。時間を厳守して下さい。
  2. 遅刻早退
    遅刻した場合は受講できません。早退した場合は講習修了とは認められません。
  3. 持参物
    申込書兼受講票(電子申請の方は当日受付でお渡しします) 筆記用具、受講費用(テキスト代)1,550円)
  4. 駐車場 東広島市消防局駐車場へ駐車してください。
  5. 職員の指示に従ってください。
  6. その他詳細については消防局予防課までお問い合わせください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

消防局 予防課 査察係
〒739-0021
東広島市西条町助実1173番地1
電話:082-422-6347
ファックス:082-422-5597

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。