欠席遅刻連絡機能の使い方

更新日:2023年12月01日

欠席遅刻連絡機能の使い方

1 市民ポータルサイトにログインする。トップ画面が表示される。「小中学校・幼稚園」メニューをクリックする。
2 小中学校・幼稚園のメニューが表示される。「欠席遅刻連絡」をクリックする。
3 欠席遅刻連絡の画面が表示される。子どもの名前を選択し、その他の項目も入力する。
4 すべての項目を入力したら、「送信」をクリックする。
5 お手続き状況詳細の画面が表示されると、報告はこれで完了です。

アクセス方法

「欠席遅刻連絡」の報告画面は、二次元コードを読む又はURLを入力しアクセスする。

https://higashihiroshima.service-now.com/crm?id=sc_cat_item&sys_id=b86bb2a6db2c3410fa307845f3961990

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 DX推進チーム
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0944
ファックス:082-422-1395

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。