社会資本総合整備計画の公表について
社会資本総合整備計画の公表について
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的としています。
地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合は、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっており、東広島市において社会資本総合整備計画を次のとおり作成、提出したため、社会資本整備総合交付金交付要綱第10第1項の規定により、計画の公表を行います。
現在事業中の計画
計画の名称 | 計画の期間 |
東広島市西条第二地区における災害に強いまちづくり(防災・安全)(PDFファイル:954.3KB) | 令和3年~令和7年 |
この記事に関するお問い合わせ先
都市交通部 都市計画課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館7階
電話:082-420-0954
ファックス:082-421-3233
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年03月24日