電子申請(住民票の写し交付請求)

更新日:2020年04月01日

次の注意事項を確認の上、下の「電子申請(住民票の写し)」から申請してください。

利用上の注意

1.交付できる時間帯は次のとおりです。
   平日 6時から8時30分と17時15分から22時
   土曜日・日曜日・祝日 6時から22時
2.市民課窓口開庁時間(月曜日から金曜日の8時30分から17時15分(木曜日は19時まで)、 第2・第4日曜日の8時30分から12時30分)は、交付希望日時として設定することはできません。市民課窓口で申請を行ってください。
3.申請期限は次のとおりです。

申請期限
交付希望日時 申請期限
・月曜日から金曜日の6時から8時30分
・祝日の6時から22時
前開庁日(月曜日に交付希望の場合は、金曜日(金曜日が祝日の場合は、その前開庁日))の13時まで
・月曜日から金曜日の17時15分から22時(木曜日は19時から) 交付希望日当日の13時まで
・土曜日・日曜日の6時から22時 金曜日(金曜日が祝日の場合は、その前開庁日)の13時まで

4.交付場所は、本館1階東側宿直室です。支所、出張所では交付できません。
5.交付希望日以外に交付できません。
6.請求を行った後に交付希望日を変更される場合は、必ず情報政策課(電話番号082-420-0944)まで連絡してください。
7.受け取られた証明書の内容に関するご質問等は、市民課(電話番号082-420-0925)へ連絡してください。

請求できる証明書

住民票の写し

住民票の写しの内容は、以下の項目を選択することができます。
1. 区分指定(本人のみ等)
2. 本籍続柄記載の有無
3. 住民票コード記載の有無
4. 個人番号(マイナンバー)記載の有無(「有」を選択した場合は、「提出先」欄も入力してください)

※提出先によっては、個人番号(マイナンバー)が記載された住民票の写しを受け取れない場合がありますので、ご注意ください。


 

交付の際に必要なもの

  1. 請求者(受け取りに来られる方)の本人確認ができるもの(運転免許証、保険証など)
  2. 交付手数料(1通あたり300円です。おつりのいらないように用意してください。)

「住民票の写し」に関する注意

 電子申請で住民票の写しを請求し、受け取ることができるのは、本人または同じ世帯の人のみです。代理人、世帯を分けている人などその他の人が請求する場合は、開庁時間内に委任状をお持ちになり、窓口で請求していただくか、郵便で請求してください。
 廃車に使われるためなどで、過去の住所についての住民票の写しが必要な場合は、事前に市民課へ電話で問い合わせてください。

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 DX推進監 情報管理担当
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0944
ファックス:082-422-1395

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。