02_東広島市ハザードマップ(多言語ホームページ用日本語原稿)

更新日:2024年10月16日

このページは、東広島市在住の外国籍市民のために作られた多言語ホームページの日本語原稿です。

危機管理課のページはこちらです。


 

西条・八本松・志和・高屋編

表紙・裏表紙(PDFファイル:1.4MB)

P1・P2 はじめに、日頃の備え(PDFファイル:1.6MB)

P3・P4 防災情報の入手、災害時の連絡、避難生活(PDFファイル:1.6MB)

P5・P6 水害・土砂災害から身を守る(PDFファイル:1.7MB)

P7・P8 ハザードマップの活用方法・索引図(PDFファイル:1.3MB)

索引図

P9・P10 【1】(PDFファイル:2.1MB)

P11・P12 【2】(PDFファイル:2MB)

P13・P14 【3】(PDFファイル:2.1MB)

P15・P16 【4】(PDFファイル:1.9MB)

P17・P18 【5】(PDFファイル:2.1MB)

P19・P20 【6】(PDFファイル:2.1MB)

P21・P22 【7】(PDFファイル:2.2MB)

P23・P24 【8】(PDFファイル:2.2MB)

P25・P26 【9】(PDFファイル:1.9MB)

P27・P28 【10】(PDFファイル:1.8MB)

P29・P30 【11】(PDFファイル:1.7MB)

P31・P32 【12】(PDFファイル:2.1MB)

P33・P34 【13】(PDFファイル:2.2MB)

P35・P36 【14】(PDFファイル:2MB)

P37・P38 【15】(PDFファイル:2.1MB)

P39・P40 【16】(PDFファイル:2.1MB)

P41・P42 【17】(PDFファイル:2.1MB)

P43・P44 【18】(PDFファイル:2MB)

P45・P46 【19】(PDFファイル:2MB)

P47・P48 【20】(PDFファイル:2.1MB)

P49・P50 【21】(PDFファイル:1.4MB)

P51・P52 【22】(PDFファイル:2.1MB)

P53・P54 【23】(PDFファイル:1.8MB)

P55・P56 浸水想定区域図(想定最大)(PDFファイル:1.7MB)

P57・P58 津波・高潮浸水想定区域図(PDFファイル:1.8MB)

P59・P60 地震について、地震防災マップの活用方法(PDFファイル:1.8MB)
P61・P62 指定避難所・広域避難場所(PDFファイル:1.9MB)

多言語ページリンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課 防災対策係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館3階
電話:082-420-0400
ファックス:082-422-4021

メールでのお問い合わせ

あなたの意見をお聞かせください。

注意事項:

このアンケートに入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
お問い合わせは、こちらからお願いします。

質問1
どの国から来ましたか?
質問2
今、どこに住んでいますか?


質問3
このページの情報は役に立ちましたか?


質問4
このホームページを どのように 知りましたか。