01_東広島市の概要

更新日:2025年04月25日

東広島市は、広島県のほぼ中央に位置し、豊かな自然に囲まれ、多くの歴史・文化のあるまちです。

また、大学を中心とした学術研究機関の集積や企業の立地も進んでおり、「未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市」を目標に、着実な発展を続けています。

東広島市の気候

東広島市は周囲を低い山々に囲まれた平坦地が多く、比較的温和な気候です。

  • 3月から4月
    徐々に暖かくなります。鏡山公園をはじめとした市内各地で桜が咲きます。
  • 6月から7月中旬くらいまで
    日本の初夏の雨季である「梅雨」が続き、湿度が高くなります。
  • 8月から9月
    最高気温が35度を超えることもあり、日差しが強く蒸し暑い日が続くので、「熱中症」に注意してください。
  • 10月から11月
    徐々に気温が下がり、過ごしやすくなります。市内各地で紅葉が楽しめます。
  • 12月から2月
    最低気温が0度以下になる日もあり、時々雪が降ります。車を運転する人は冬用のタイヤを装着しましょう。

多言語ページリンク

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 市民生活課 国際交流係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0922
ファックス:082-426-3124
​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​メールでのお問い合わせ

あなたの意見をお聞かせください。

注意事項:

このアンケートに入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
お問い合わせは、こちらからお願いします。

質問1
どの国から来ましたか?
質問2
今、どこに住んでいますか?


質問3
このページの情報は役に立ちましたか?


質問4
このホームページを どのように 知りましたか。