乳児全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん訪問)
こんにちは赤ちゃん訪問のご案内
東広島市では、赤ちゃんとお母さんの健康と「自分らしい子育て」を応援するために、生後4か月くらいまでの赤ちゃんとお母さん全員を対象に保健師・助産師がご自宅を訪問しています。
赤ちゃんの体重測定や健康状態の確認、育児や産後の生活などの相談をお受けいたします。
訪問の際に、生後2カ月からスタートになる予防接種の予診票などをお渡しして、受け方についてご説明します。
ご出産後、母子健康手帳別冊受診券セットの「こんにちは赤ちゃん訪問はがき」を返信してください。
提出方法
- 市役所内専用ポスト(市民課・こども家庭課)
各支所及び出張所にもあります。
- 郵送(お手数ですが、切手を貼ってください)
市外で赤ちゃん訪問を希望される方へ
事前に申請書を提出していただく必要があります。希望される場合は申請書を記入していただき、郵送・ファックスまたは持参してください。
その他、赤ちゃん訪問に関してご不明な点がございましたら、こども家庭課までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2022年02月03日