みんなで守りたい 地域の救急医療
近年、医療環境を取り巻く「医師不足問題」。東広島市においても例外ではありません。
また、急を要しない軽症患者の夜間・休日の救急受診が、重症患者の治療に支障をきたし、医師や医療スタッフの疲弊や過重労働を招き、医療従事者の不足に拍車をかける要因となっています。
一次救急当番医の受診をお願いします
市内および隣接地域には、夜間や休日の急な病気やケガに対応するため、軽症患者向けの「一次救急医療機関」があります。
急な発熱や体調不良、ケガなどで、症状が軽症なのかどうか判断できない場合、まずは「一次救急当番医」を受診してください。
緊急手術や入院治療が必要など重症の場合は、医師の判断により「二次救急当番医」へ紹介されます。
二次救急医療体制は年間を通じて整えてあります
「二次救急医療機関」は、緊急手術や入院を要するようなケガや急病、一次救急医療機関からの紹介などの重症患者に対応します。
平成26年3月号まで広報に掲載してきた「夜間休日当番医」を、平成26年4月号から「一次救急当番医」として、より充実させた紙面にリニューアルしています。
二次救急医療体制は、年間を通じて整えてありますので、消防局にお問い合わせください。症状が明らかに重症と思われるときは、迷わず受診するか、ためらわずに救急車を呼んでください。
いざというとき、適切な医療が受けられるよう、ご理解とご協力をお願いします。
二次救急 |
一次救急 |
---|---|
入院や緊急手術 緊急手術や入院を要するようなケガや急病、 初期救急医療機関からの紹介などの重症患者に対応。
|
軽症患者の救急外来医療 発熱や軽いケガなど、外来で治療できる比較的軽症な患者に対応。 |
二次救急医療機関名 |
所在地 |
---|---|
東広島医療センター |
東広島市西条町寺家 |
西条中央病院 |
東広島市西条昭和町 |
井野口病院 |
東広島市西条土与丸六丁目 |
本永病院 |
東広島市西条岡町 |
八本松病院 |
東広島市八本松東三丁目 |
県立安芸津病院 |
東広島市安芸津町三津 |
安田病院 |
東広島市竹原市下野町 |
馬場病院 |
東広島市竹原市下野町 |
- この記事に関するお問い合わせ先
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2016年12月01日