ワクチンの追加接種をお忘れなく!(日本脳炎、2種混合)
日本脳炎とジフテリア・破傷風予防接種は、乳幼児期に接種したワクチンの免疫力を長期に保つために、追加接種が必要です。
日本脳炎2期の予防接種
対象者:市内に住所を有する、9歳以上13歳未満の人
日本脳炎は、ワクチンの副反応により接種勧奨を控えていた時期があり、その時期に接種対象だった方は「特例対象者」として、年齢に応じて無料で接種できます。母子健康手帳を確認して、不足回数を接種しましょう。
特例対象者
平成17年4月2日から平成19年4月1日生まれの人は、20歳になるまでの間に、4回のうちの不足分を接種できます。
令和7年度日本脳炎ワクチン定期接種対象者表 (PDFファイル: 717.0KB)
ジフテリア・破傷風(2種混合)の予防接種
対象者:市内に住所を有する11歳以上13歳未満の人
接種方法
母子健康手帳などで接種履歴を確認し、不足分を市内医療機関で接種してください。
市内実施医療機関など詳しくは下記のリンクをクリックしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 医療保健課 医療感染症対策係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0936
ファックス:082-422-2416
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日