東広島市地域共生社会推進計画(第4次東広島市地域福祉計画)を策定しました

更新日:2025年04月14日

「東広島市地域共生社会推進計画(第4次東広島市地域福祉計画)」は、社会福祉法107条に定められた市町村地域福祉計画として策定する計画です。
誰もが住み慣れた地域での支え合いにより、安心して幸せな生活を送るために、行政、市民、社会福祉関係の事業者、そして社会福祉活動の担い手が行う地域での取り組みや市の支援策についてまとめた計画となっています。

計画の期間

計画の期間は、令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間です。

東広島市地域共生社会推進計画(第4次東広島市地域福祉計画)本編

東広島市地域共生社会推進計画(第4次東広島市地域福祉計画)概要版

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 地域共生推進課
〒 739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0932(福祉総務係)
   082-493-5621(地域共生推進係)
ファックス:082-423-8065(地域共生推進課)

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。