豊栄地域スポーツ施設の予約方法が変わります
次の施設の予約方法が、豊栄生涯学習センター窓口での申請から電子申請に変わります。
また、この変更に伴って、施設の使用料・照明料の支払いは、納付書払いから口座振替による支払いに変わります。
対象施設
・豊栄市民体育館
・豊栄テニスコート
・豊栄屋内球技場
・豊栄市民グラウンド
・豊栄ふれあいグラウンド
電子申請開始時期
体育館 / 3月17日(月曜日)から
体育館以外 / 3月25日(火曜日)から
※4月1日(火曜日)以降の施設使用分から電子申請での予約になります。
3月31日(月曜日)までの使用分については、豊栄生涯学習センター窓口で受け付けます。
利用の手順
1 利用者登録
まず利用者登録が必要です。次の書類を提出してください。
提出書類 | 提出先 |
---|---|
スポーツ施設利用者登録申請書 | スポーツ振興課 |
口座振替依頼書・自動払込利用申込書 | 各金融機関 |
<変更・更新手続き>
・変更がない場合は、年度ごとの登録は不要です。
・登録内容に変更が生じた場合は、再提出してください。
・書類はスポーツ振興課で配布しています。
スポーツ振興課から「利用登録番号」と「公共施設予約サービス登録者番号通知」が送付されれば、登録完了です。
「スポーツ施設利用者登録申請書」はこちらからダウンロードできます。 (Excelファイル: 33.1KB)
2 施設予約
下記申請期間に『ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス』を利用して、予約申請を行ってください。スポーツ振興課による審査後、許可された場合に予約が確定します。
【一般申請期間】
体育館/利用月の前月17日から
グラウンド/利用月の前月25日から
【定期利用団体申請期間】
体育館・グラウンド/利用月の前月1日から10日まで
【「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス」ページ】
URL:https://yoyacool.e-harp.jp/facility/
※具体的な操作方法に関しては「ヘルプ」をご覧ください。
3 施設使用料・照明料の納入
使用料は、口座振替により納入していただきます。
(1の利用登録時に提出した口座から振替を行います)
なお、振替日は利用月の翌月月末です。(土曜日・日曜日・祝日の場合は翌営業日)
4 施設使用当日
- 鍵ボックスから予約している施設の鍵を取る
- 施設使用
- 忘れずに鍵ボックスに鍵を返却する
・鍵ボックスの場所は、「利用登録番号」と「公共施設予約サービス登録者番号通知」に同封してお伝えします。
・使用後は、管理日誌を記入してください。
・時間の厳守、片付け・清掃・整備の徹底、近隣の迷惑にならないなど、ルールを守って施設を利用してください。
5 問い合わせ先
生涯学習部 スポーツ振興課 スポーツ施設係
電話 082-420-0978
ファックス 082-422-6540
電子申請の操作説明会を開催します
2月下旬を予定しております。
詳細が決まり次第、ホームページを更新しますので、ご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 スポーツ振興課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館2階
電話:082-420-0978
ファックス:082-422-6540
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年01月30日