農地を転用する場合(電気事業者、認定電気通信事業者向け)
電気事業者、または認定電気通信事業者が行う農地転用の扱いについて
電気事業者が送電用電気工作物を農地に設置する場合、または認定電気通信事業者(携帯電話会社等)が中継施設(アンテナ等)を農地に設置する場合は農地転用許可は不要ですが、事前に農業委員会へ事業計画書の提出が必要です。
届出書及び事業計画書
電気事業者用
届出書様式(電気事業者) (Wordファイル: 27.5KB)
事業計画書(電気事業者) (Wordファイル: 33.0KB)
【記入例】事業計画書(電気事業者) (Wordファイル: 37.0KB)
認定電気通信事業者用
届出書様式(認定電気通信事業者) (Wordファイル: 27.0KB)
事業計画書(認定電気通信事業者) (Wordファイル: 33.0KB)
【記入例】事業計画書(認定電気通信事業者) (Wordファイル: 37.0KB)
注意事項
- 受付は随時行っています。手続き完了までおよそ2週間かかります。
- 農業振興地域内農用地区域に該当している場合は、別途手続きが必要となりますので、農林水産課(電話:082-420-0939)までご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
農業委員会 農業委員会事務局
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0972
ファックス:082-423-5451
更新日:2024年11月11日