東広島国際フェスタ2025の開催について
- 開催場所・会場
- 西条中央公園(市役所北側グラウンド)
- 開催日・期間
- 令和7年10月26日(日曜日)午前10時~午後4時
- エリア
- 西条
- イベントの種類分野
- イベント / 人権・国際交流
イベントの概要
東広島市には100を超える国や地域からの外国人が、市民として共に暮らしています。東広島国際フェスタ2025(以下、フェスタ)は、世界の踊りや食、文化等を通して、様々な国を知ることができるお祭りです。2021年に初めて開催し今年が5回目の開催です。昨年は約5,500人の方が来場されました。
フェスタでは、世界の様々な踊りや歌のステージが楽しめます。また、飲食の実演販売や雑貨の販売も行いますので、世界の味を楽しみながら、様々な国の文化に触れてみましょう。運営スタッフによる、クイズ大会の開催や日本の遊びコーナーも用意しています!
また、イベントの詳細やフェスタの様子、ボランティアスタッフの活動などは、Instagramで随時紹介しています。是非ご覧ください。
東広島国際フェスタ2025の詳細
ステージイベント
会場中心にあるステージで、様々な国の踊り等の発表を行います。是非観に来てください!
【ステージスケジュール(予定)】
- 10:00 フリーサウンド・マーケット【バンド】
- 10:30 広島大学体育会古武道部【古武道演武】
- 10:50 Linolino Ori Tahiti【タヒチアンダンス】
- 11:10 Halau Hula O Lehua'Ula【フラダンス】
- 11:40 武田中学校・高等学校 書道部パフォーマンス
- 12:20 食べ物クイズ大会
- 13:00 少林寺拳法広島西条道院【少林寺拳法演武】
- 13:20 HLA日本語学校【ネパールダンス・歌】
- 13:40 Bali Bagus【バリニーズダンス】
- 14:20 食べ物クイズ
- 14:40 Noura Bellydance company【ベリーダンス】
- 15:10 サンバ連合ホーザ・ジ・ヒロシマ Unidos Rosa de Hiroshima【サンバ】
- 15:45 Let's dance! ~ひがしひろしま音頭~(商工会議所 女性会)
展示&販売ブース
展示ブースでは、様々な国の文化や国際関係団体の活動を紹介します。販売ブースでは、海外の料理や雑貨等の販売を行います。
また、運営スタッフが企画した日本の遊びコーナーもあります。
展示&販売ブース
展示ブースでは、様々な国の文化や国際関係団体の活動を紹介します。販売ブースでは、海外の料理や雑貨等の販売を行います。
また、運営スタッフが企画した日本の遊びコーナーもあります。
主催等
- 主催:東広島市国際化推進協議会
- 運営受託:株式会社INOSHISHIYAH、株式会社総合広告社
協賛企業
有限会社マルイチ商店、株式会社にしき堂、株式会社さくらや、西條商事株式会社、
オタフクソース株式会社
お問合せ先
東広島市国際化推進協議会(東広島市市民生活課内)
電話番号:082-420-0922
運営スタッフの活動紹介について
フェスタ開催に向けて、11の国や地域の市民(約32名)が運営スタッフ・ボランティアとして活動しています。運営スタッフが、様々な意見を出し合い、交流も深めながら、準備を進めている様子を随時インスタグラムで紹介しています。是非ご覧ください。
国際フェスタ2025の運営スタッフ・ボランティアのみなさま
多言語ホームページリンク
関連イベント
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 市民生活課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0922
メールでのお問い合わせ
更新日:2025年10月03日