登記・法律相談
不動産に関する登記や会社の設立・変更の登記など登記に関する相談や、相続、成年後見に関する相談などに司法書士が応じております。相談は無料です。
相談日時・場所
相談日:毎月第2・第3水曜日(祝休日、8月14日を除く。)
相談時間:10時~12時 相談時間は30分以内
相談場所:東広島市役所北館1階相談室
都合により日程が変更になることがありますので、広報紙の「相談室」のコーナーをご覧いただくか、お問い合わせください。
対象者
市内に住所を有する方
定員:8名(申し込みの先着順)
相談員
広島司法書士会東広島支部所属の司法書士
申込み方法
相談日当日の8時30分から9時30分までの間に、電話またはファックス、あるいは市役所北館1階の窓口でお申し込みください。(申し込みの受付は当日のみで、事前予約はお受けできません。)
市からお尋ねすることは、名前、住所(地域)、電話番号、相談内容などです。ファックスでの申し込みの際は、これらのこととファックス番号を明記して送信してください。
「登記・法律相談」を利用するに当たり、次の点をご理解のうえご利用ください。
- 相談時間は30分以内です。話がスムーズに進むよう、あらかじめ相談内容、質問事項等を整理しておいてください。また、資料があればお持ちください。
- この登記・法律相談は、司法書士が相談者に助言することを目的としており、問題の解決にあたるのは、相談者ご自身となります。
- なるべく相談者本人がお越しください。
- 相談内容によっては、他の専門機関等をご紹介することもありますので、ご了承ください。
広島法務局
土地及び建物の所有者がお亡くなりになった場合、法務局において相続登記の手続が必要です。詳しくは、法務局の窓口までお尋ねください。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 市民生活課 市民相談係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0922
ファックス:082-426-3124
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2022年04月01日