東広島市における太陽光発電設備の適正な設置に関する方針(案)に係るパブリックコメント(意見公募)の結果について

更新日:2025年04月21日

目的・背景

再生可能エネルギーの導入が全国的に拡大する一方で、景観や自然環境への影響、安全に関する不安などから、事業者と地域住民との間でトラブルが発生する事案が発生しています。こうした不安を解消し、環境の保全に配慮した太陽光発電設備を普及させることを目的に、東広島市における太陽光発電設備の適正な設置に関する方針(案)についてパブリックコメントを実施しました。

実施期間

2025年2月20日~2025年3月14日

実施方法

(1)市役所及び各支所・出張所

(2)市ホームページへの掲載

意見者数等

意見総数

29件

提出者数

個人:11人、事業者:1人

 

年代別
年代 人数
20代 1
30代 3
40代 5
50代 1
60代以上 2

 

 

地域別
地域 人数
西条 2
八本松 1
志和 5
高屋 2
福富 1
市外 1

意見の概要と市の考え方

意見募集した原案

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境先進都市推進課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0928
ファックス:082-422-1395

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。