情報番組「東広島日和」放送スケジュール(7月)
※(P●)は広報紙7月号掲載ページです。
※放送スケジュールは変更することがあります。
2025 | 朝(7時54分から/11時55分から再放送) 2分 | 夕方(17時55分から) 4分 | |
7月1日 | 火 | 応急手当講習(P11)/社会課題解決セミナー「わたしにできるかも」が社会を動かす(P13) | 市民課窓口の休日・延長受付(裏表紙)/平成30年7月豪雨災害犠牲者追悼祭壇を設置します(P19)/七夕を楽しむ絵本の読み語りや紙芝居、七夕飾りなど(P16) |
7月2日 | 水 | (特別版)東広島焼き誕生(裏表紙) | 7月の納税のお知らせ(裏表紙)/透明標本展 前売券販売(P15) |
7月3日 | 木 | ココロが軽くなる子育て応援講座「みなおして!~多様な視点から子どもをみる~」(P11)/広島大学附属幼稚園の園庭開放(P9) | 子どもの慢性消火器疾患講演会・交流会(P22)/県立広島高等技術専門校委託訓練「パソコンマスター科」受講生募集(P14) |
7月4日 | 金 | 東広島プレゼン・チャレンジ・イベント言うてみんさい夜(P13)/広島大学体験化学教室(P12) | 参議院議員通常選挙(P6) |
7月5日 | 土 | リバーサイドフェスティバル(P10)/離乳食スタート講座(P9) | ミライノ⁺スキルアップ講座「なんかこの人、いいかも」と思わせる見せ方のコツ(P13)/夏季自由研究講座「ドキ土器!?体験&調べ学習~君も考古学者~」(P12)/折り紙建築親子教室(P11) |
7月6日 | 日 | 夜間・休日納税相談のお知らせ(裏表紙)/酒まつりステージ出演者(P19) | ひがしひろしまエネ・エコセミナー「大地の熱で省エネ空調ー地中熱ー」(P11)/パパママクラス(P9)/ピア・サロン(P23) |
7月7日 | 月 | 中高生のための自己表現力向上セミナー(P11)/PCRで深海微生物を探れ!(P12) | 親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!”(P9)/平和映画会アニメドキュメント(P16)/会計年度任用職員募集(P19) |
7月8日 | 火 | ノウフクマルシェ(P10)/「はたすて」出張就職相談会(P13) | 近畿大学工学部オープンキャンパス(P10)/魔法?いいえ、科学です!体験型実験教室(P11)/絵本で楽しむ外国語(アラビア語・英語)(P11) |
7月9日 | 水 | (特別版)任期満了による参議院議員通常選挙が予定されています(P6) | 小学生のための実践的な将棋講座(P12)/四季のおはなし会~夏~(P16)/酒まつりステージ出演者(P19) |
7月10日 | 木 | 7月11日(金曜日)~20日(日曜日)は広島県夏の交通安全運動(P21)/動かす・作るロボット講座(P12) | 食品ロスゼロセミナー(P12)/7月11日(金曜日)~20日(日曜日)は広島県夏の交通安全運動(P21)/こころホッとあたたかカフェ「ほっと心愛」+ミニ講座(P17) |
7月11日 | 金 | 離乳食・幼児食個別相談会(豊栄)(P9)/コレクション展第2期水と表現の交差点(P15) | 参議院議員通常選挙(P6) |
7月12日 | 土 | 東広島市立日本酒大学(P10)/サンSUNカフェ(P18) | 夜間・休日納税相談のお知らせ(裏表紙)/世界禁煙デー市民公開講座in東広島(P17)/黒瀬文化祭(P10) |
7月13日 | 日 | orenji cafeきく茶屋(P18)/「やすらぎ会」(P18) | 移動献血車が来ます(P20)/平和チャリティコンサート(P14)/熱中症に気を付けましょう(P17) |
7月14日 | 月 |
【体験型学び学習】自然と遊ぼう!~僕も!私も!黒瀬っ子探検隊~/長寿!体づくり教室(P17) |
ベヒシュタイン×あなたの音楽物語(P12)/ロボット・VR・スヌーズレン・映像体験&展示イベント(P11)/ごじょうCafe(P18) |
7月15日 | 火 | 7月の納税のお知らせ(裏表紙)/7月16日(水曜日)~31日(木曜日)は海の事故ゼロキャンペーン(P21) | 7月16日(水曜日)~31日(木曜日)は海の事故ゼロキャンペーン(P21)/こころの駅舎(P17)/広島国際大学オープンキャンパス(P10) |
7月16日 | 水 | (特別版)被爆80周年/平和・非核兵器都市東広島市宣言40周年(P8) | 介護保険被保険者の皆さんへ(P7) |
7月17日 | 木 | モグモグ教室(P9)/食品ロス川柳コンテスト(P19) | おれんじ喫茶志あ和せ(P18)/「サマージャンボ宝くじ」と「サマージャンボミニ」が全国で2種類同時発売されます(P20)/青少年に向けた情報発信!Instagramアカウントを開設(P20) |
7月18日 | 金 | 冨田伊織 新世界『透明標本』展(P15) | 参議院議員通常選挙(P6) |
7月19日 | 土 | 黒瀬生涯学習センターは大規模工事のため8月から休館します(P19)/きくカフェさくら(P18) | 「青少年の被害・非行防止に取り組む運動」東広島市推進大会(P10)/黒瀬ふれあい夏祭り(P10)/固定資産税の納税義務者が亡くなった後の手続き(P19) |
7月20日 | 日 | 青少年に向けた情報発信!Instagramアカウントを開設(P20)/熱中症に気を付けましょう(P17) | 食品ロス川柳コンテスト(P19)/こどもがします!おはなしかい(P16)/東広島花火大会(P10) |
7月21日 | 月 | 離乳食・幼児食個別相談会(河内)(P9)/Town&Gown構想活動報告会(P10) | 東広島地域職業能力開発協会職業訓練講座(P14)/ワーキングマタニティ教室(P9) |
7月22日 | 火 |
看護職の出張相談(P14)/みんなの体操教室(P17) |
国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ(P7) |
7月23日 | 水 | (特別版)黒瀬ふれあい夏祭り・リバーサイドフェスティバル・東広島花火大会(P10) | お休みナースのゆっくりカフェ(P14)/看護職のための再就職支援セミナー(P14)/日曜日に乳がん検診を受けることができます(P22)/ |
7月24日 | 木 | 介護保険被保険者の皆さんへ(P7) | ひとり親家庭等医療費受給者証の更新時期です(P9)/妊婦のための支援給付金(P9)/黒瀬図書館開館時間短縮と休館のお知らせ(P16) |
7月25日 | 金 | 早朝ウォーク&ニュースポーツ(P13)/傾聴おはなしボランティア養成研修(P13) | ビビビっとくるインターンシップin東広島(P14)/クールビズで夏を乗り切ろう!(P20)/浄化槽を廃止する場合は廃止届を提出して下さい(P21) |
7月26日 | 土 | 国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ(P7) | 令和7年度国民年金保険料免除・納付猶予申請受付開始(P22)/屋外の広告物の設置・点検(P20)/黒瀬生涯学習センターは大規模工事のため8月から休館します(P19) |
7月27日 | 日 | 7月28日(月曜日)は「世界肝炎デー」「日本肝炎デー」です(P23)/手話サークルに参加してみませんか(P22) | 7月28日(月曜日)は「世界肝炎デー」「日本肝炎デー」です(P23)/教えて!消費生活(P24) |
7月28日 | 月 | おはなし ゆうえんち(P13)/はじめてみませんか?地域猫活動(P20) | 市営駐車場の民営化により9月1日(月曜日)から駐車料金が変わります(P22)/農地パトロールを実施します(P21) |
7月29日 | 火 | 妊婦のための支援給付金(P9)/平和を考える「平和の小道」散策(P12) | 光化学オキシダントに注意!(P20)/めざせ!サムライ(P13)/公共下水道に早期接続を(P21) |
7月30日 | 水 | (特別版)かしこく使って節電・省エネクールビズで夏を乗り切ろう!(P20) | はじめてみませんか?地域猫活動(P20)/市営墓地のご案内(P20) |
7月31日 | 木 | 教えて!消費生活(P24) | 令和8年度集会施設・コミュニティ広場整備事業補助金交付要望の受付(P19)/光化学オキシダントに注意!(P20)/手話サークルに参加してみませんか(P22) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 経営戦略チーム 広報戦略担当
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0919(直通)
ファックス:082-420-0402
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年07月01日