交通連携基盤による公共交通利用促進(MaaS展開)及び実証展開支援業務 公募型プロポーザル

更新日:2025年11月18日

概要

本市が発注する交通連携基盤による公共交通利用促進(MaaS展開)及び実証展開支援業務について、公募型プロポーザル方式により当該業務に最も適した者を選定することとし、次のとおり手続き開始の公示を行います。

プロポーザル参加資格、スケジュール、提案要求内容等の詳細は、本ページ下段「公募に関する資料」をご参照ください。

業務名

令和7年度 公共交通ネットワーク構築事業
交通連携基盤による公共交通利用促進(MaaS展開)及び実証展開支援業務

業務内容

本ページ下段「プロポーザル説明書」及び「提案要求書」による

履行期間

契約締結日の翌日から令和9年3月31日まで

提案上限額

43,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)

スケジュール

本プロポーザルのスケジュールは、次のとおりです。手続き等の詳細は、説明書等をご確認ください。

スケジュール
日程 内容
令和7年11月18日(火曜日) 手続き開始の公示

令和7年11月21日(金曜日)まで

質問書の提出期限

令和7年11月25日(火曜日)まで

質問に対する回答
令和7年11月27日(木曜日)まで 参加表明書の提出期限

令和7年11月28日(金曜日)予定

参加資格審査
令和7年12月1日(月曜日)予定 参加結果通知
技術提案書提出要請
令和7年12月8日(月曜日)まで 技術提案書の提出期限

令和7年12月11日(木曜日)予定

書面審査
(※有資格者が5名以上の場合実施)

ヒアリング審査の要請

令和7年12月16日(火曜日)予定 ヒアリング審査
令和7年12月17日(水曜日)予定 特定・非特定通知

 

公募に関する資料

この記事に関するお問い合わせ先

都市交通部 交通政策課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号
電話:082-422-1049
ファックス:082-426-3080​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​メールでのお問い合わせ