06_介護保険
介護保険制度
介護保険制度は、介護費用を保険料などで社会的に支えていく制度です。日本に住んでいる外国人も、下記に該当する人は介護保険制度に加入し、介護保険料を納める義務があります。また、要介護認定を申請し、介護サービスを利用することもできます。
加入手続きは不要です。
- 東広島市に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者
- 東広島市に住所を有する65 歳以上の人
- 「公用」の在留資格を有し、東広島市に3 か月以上の在留が見込まれる人
- 「公用」の在留資格を有し、東広島市に3 か月以上在留している人
3. 及び4. については、以下の要件に該当する場合は対象外となります。
- 医療のために東広島市に来た人やその人の世話のために来た人
- 観光等の目的で東広島市に滞在している人やその人と一緒に来た配偶者
- 「外交」の在留資格で東広島市に来た人
- アメリカ合衆国軍隊として東広島市に来た人やその人の家族
- 適用除外規定に該当する人
介護保険に加入するのは、40 歳になった月からです。誕生日が月の初日の人は前月からです。
〈例〉10 月1 日が誕生日の人は、9 月から。
多言語ページリンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護保険課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0937
ファックス:082-422-6851
- あなたの意見をお聞かせください。
-
注意事項:
このアンケートに入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
お問い合わせは、こちらからお願いします。
更新日:2024年10月18日