令和3年第1回定例会

更新日:2021年03月18日

議会日程一覧

議会日程一覧
日程 曜日 開議時刻 内容 会場 傍聴
- 2月 8日 月曜日 14時 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第1日目 2月 10日 水曜日 10時 市議会第1回
定例会初日
議案審議
(議案第2号のみ)
本会議場 傍聴可
本会議休憩中 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議散会後 予算特別委員会 全員協議会室 傍聴可
第2日目 2月 11日 木曜日 休会 ※建国記念の日
第3日目 2月 12日 金曜日 休会
第4日目 2月 13日 土曜日 休会
第5日目 2月 14日 日曜日 休会
第6日目 2月 15日 月曜日 10時 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
第7日目 2月 16日 火曜日 10時 文教厚生委員会 第1委員会室 傍聴可
第8日目 2月 17日 水曜日 10時 市民経済委員会 第1委員会室 傍聴可
第9日目 2月 18日 木曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 建設委員会 第1委員会室 傍聴可
建設委員会散会後 広報広聴委員会 第2委員会室 傍聴可
第10日目 2月 19日 金曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
14時 予算特別委員会
文教厚生分科会
傍聴可
第11日目 2月 20日 土曜日 休会
第12日目 2月 21日 日曜日 休会
第13日目 2月 22日 月曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
14時 予算特別委員会
建設分科会
傍聴可
予算特別委員会
建設分科会散会後
議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第14日目 2月 23日 火曜日 休会 ※天皇誕生日
第15日目 2月 24日 水曜日 10時 市民経済委員会
(2委員会同時開催)
第1委員会室 傍聴可
文教厚生委員会
(2委員会同時開催)
全員協議会室 傍聴可
第16日目 2月 25日 木曜日 10時 総務委員会
(2委員会同時開催)
第1委員会室 傍聴可
建設委員会
(2委員会同時開催)
全員協議会室 傍聴可
第17日目 2月 26日 金曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 議案審議
(新年度予算を除く)
本会議場 傍聴可
本会議休憩中 文教厚生委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議散会後 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第18日目 2月 27日 土曜日 休会
第19日目 2月 28日 日曜日 休会
第20日目 3月 1日 月曜日 10時 代表質問 本会議場 傍聴可
第21日目 3月 2日 火曜日 10時 代表質問 本会議場 傍聴可
第22日目 3月 3日 水曜日 10時 代表質問・一般質問 本会議場 傍聴可
本会議散会後 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第23日目 3月 4日 木曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
第24日目 3月 5日 金曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
第25日目 3月 6日 土曜日 予備日
第26日目 3月 7日 日曜日 予備日
第27日目 3月 8日 月曜日 10時 予算特別委員会
文教厚生分科会
第1委員会室 傍聴可
第28日目 3月 9日 火曜日 10時 予算特別委員会
文教厚生分科会
第1委員会室 傍聴可
予算特別委員会
文教厚生分科会
散会後
文教厚生委員会 第1委員会室 傍聴可
第29日目 3月 10日 水曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
第30日目 3月 11日 木曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
予算特別委員会
市民経済分科会
散会後
市民経済委員会 第1委員会室 傍聴可
第31日目 3月 12日 金曜日 10時 予算特別委員会
建設分科会
第1委員会室 傍聴可
第32日目 3月 13日 土曜日 予備日
第33日目 3月 14日 日曜日 予備日
第34日目 3月 15日 月曜日 10時 予算特別委員会
建設分科会
第1委員会室 傍聴可
第35日目 3月 16日 火曜日 10時 予算特別委員会
総括質疑・採決
全員協議会室 傍聴可
予算特別委員会
散会後
議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第36日目 3月 17日 水曜日 予備日
第37日目 3月 18日 木曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 議案審議
(新年度予算)
本会議場 傍聴可
本会議休憩中 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議休憩中 建設委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議休憩中 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
本会議休憩中 文教厚生委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議休憩中 市民経済委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議休憩中 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議終了後 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
議会運営委員会
散会後
広報広聴委員会 第2委員会室 傍聴可
第38日目 3月 19日 金曜日 予備日

本会議・委員会インターネット中継(ライブ・録画)

本会議のインターネット中継をご覧になる方は、下のリンクをクリックしてください。

委員会のインターネット中継をご覧になる方は、下のリンクをクリックしてください。

※録画の公開期間は1カ月程度です。

【第1委員会室、第2委員会室】の中継を公開しています。

【全員協議会室】の中継を公開しています

本会議録画中継

代表・一般質問通告内容

令和3年3月1日(月曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 清新の会

重森佳代子
1 令和3年度施策の柱、デジタル化の推進について 市長
副市長
教育長
担当部局長
45分
(1) 行政におけるDX戦略の重要性について
文書主義の原則によって紙媒体中心の業務プロセスが浸透し、業務の種類が膨大な自治体において、デジタル化の推進は様々な困難が想像される。まず既存システムの更新計画について、どのような課題を認識しているのか。経済産業省は2025年までにシステム刷新を集中的に推進すべきとしているが、今後いつまでに何を実現するのか問う。
DX戦略において、広島県や近隣市町との連携の有無や今後の方針を問う。
DX戦略の肝はデジタル人材の育成であるが、圧倒的に不足しているのが現状である。公募による人材確保だけでなく、公的機関の利用も含め、どのように考えているのか、また内部人材育成をどのように行っていくのか、将来的なデジタル人材確保のため奨学金制度なども検討できるか問う。
学校教育におけるDX活用の基盤整備をするためのGIGAスクール構想について3点問う。ハード面はコロナ禍で加速したが、イノベーション教育を受けていない多くの教師にとって、指導することには限界がある。現状において「誰一人取り残すことのない学び」を子どもたちにどのように提供するのか問う。デジタル人材不足の中、今後小中学校の教科担任制をどのように進める方針か問う。本構想を推進するにあたって大学連携を前向きに検討しているか問う。
(2) デジタル企業の誘致について
広島県は「イノベーション立県」の実現に向け、全国でもトップレベルの補助制度がある。本市においてもデジタル企業の誘致は積極的に行うべきと考える。広島県との連携はどの程度あるのか、コロナ禍における今年度の誘致状況と、今後どのような誘致施策によって促進するのか問う。
(3) 暮らしのデジタル化の推進について
市民の暮らしのデジタル化を推進するためにモデル地区をつくり、「デジタル生活サポーター」制度などの創設によってシニア生活のデジタル化を強力にサポートしてはどうか問う。
2 第五次東広島市総合計画における地域別計画の推進について
(1) 地域振興部新設で充実する地域行政について
地域別計画の各まちづくりビジョンの具体化について、住民アンケート・先進地調査等、様々な内容を行うこととされている。市の組織改編によって新たに発足する地域振興部が担当するのだろうと考えられるが、具体的に、何をどのようにいつ頃行うのか問う。
地域別計画の地域とは9町を指している。西条、八本松、志和、高屋の各町と、黒瀬町を始めとした周辺町について、新たな組織体制の下では本庁担当課と各支所に分かれて計画の推進を図ることになると推測されるが、意思のすり合わせはどのように行うのか問う。
地域振興部内に位置付けされる各支所については、地域別計画の推進といった新たな仕事について、どのように取り組むのか問う。
3 高齢者のフレイル予防の推進について
(1) フレイル対策プロジェクトについて
広島国際大学の協力を得て、測定会・健康講座を開催することにより、フレイル予防の認識を深めてもらうことをまず行うこととされているが、基本認識の醸成が行われた後の事業展開をどのように考えているのか問う。
JAGES(日本老年学的評価研究機構)の健康とくらしの調査によると、高齢者の健康状態がいい自治体は、車に頼らず外出しやすかったり、歩きやすい歩道が整っている傾向があるとしている。そこで、歩くこと、ウォーキングと健康の関係、とりわけフレイル予防との関係についてどのような認識であるのか問う。
ウォーキング推奨のため全市域において、コース指定・コース整備等、関係各部局の連携を期待するがいかがか。
2 創生会

加藤 祥一
1 Town&Gown構想の推進について 市長
副市長
教育長
担当部局長
45分
Town&Gownオフィスでの取組みは本市に有益な事業であるとともに全国的にも先駆的な取組みであることから市民の醸成を図り計画的に進める必要があると考える。
(1) Town&Gownオフィスの振興策について
広島大学、東広島市、住友商事株式会社との間で包括的な連携推進に関する協定が結ばれた。これらの取組みについて大きな可能性を秘めていると考えるが市としての考えを伺う。
2 災害に対する備え(防災減災)について
総合治水対策の推進の中で浸水地域へ調整池整備が挙げられているが、その他の地域における公的及び民間開発が進む下流域の調整池の整備を早期に進める必要がある。
(1) 浸水対策と土地利用計画について
既成市街地と新市街地の浸水対策について、地区計画区域及び開発区域の防災調整池の設置基準面積の変更及び、開発圧力の分散のため市街化区域の拡大の必要があると思うが考えを伺う。
(2) 技術職員の採用と育成について
都市基盤の整備や災害復旧復興などを進める為に技術職員は計画的に採用を進める必要があると思うが、どのように採用を進める考えなのか。また技術職員の育成についてどのように進める予定であるのか伺う。
3 DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について
デジタル化の遅れに対しては迅速な対応が求められており、デジタル社会の構築に向けた取組みを着実に進めていく必要がある。
(1) DX推進の方法について
多岐にわたるDXの推進の中で、取り組まれる分野と、それぞれの内容について問う。また、取り組みには優先順位があるのかを併せて問う。
4 新型コロナウイルス感染症への対応について
本市においても新型コロナウイルス感染症の発症予防及び蔓延防止を図るためのワクチンの接種が始まる。本市も県内で最初に準備班を作り、円滑なワクチン接種ができる体制づくりを進めている。
(1) ワクチン接種について
ワクチンの輸送から保管そして接種から管理も含め一連の流れを問う。
医師及び看護師そしてスタッフの確保の状況について問う。
ワクチン接種時において、認知症や要介護者などや移動困難者などの対策について問う。

令和3年3月2日(火曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 創志会

奥谷 求
1 やさしい未来都市、次なるステージへの加速~令和3年度予算について~ 市長
副市長
教育長
担当部局長
40分
(1) 未来を感じるプロジェクト挑戦都市について
スマートシティ構想とスーパーシティ構想について
(2) 農林水産業の活性化について
新たな農業ビジネスの確立について
農業デジタル化の推進について
(3) 地域資源を活かした観光・まちづくりについて
本格稼働、ディスカバー東広島の具体的戦略について
日本酒のまちの魅力向上と生産、販売現場の状況について
(4) 市民協働のまちづくりによる地域力向上について
学生と住民自治協議会の連携の促進について
(5) 歴史・文化の伝承について
市史編さんによる地域の歴史文化に対する理解と愛着の醸成について
(6) 学術研究機能の発揮による都市活力の創出について
Town&Gown構想の推進について
(7) 中心市街地活用による都市活力の創出について
にぎわいと魅力ある都市空間の形成について
(8) 移住・定住の促進と、にぎわいや交流の創出について
東京圏からの地方回帰の促進について
(9) 地域消防力の強化について
消防需要に応じた適正な消防力、消防団について
2 世界共通の価値観「SDGs」の理念の実現について
(1) SDGs未来都市の実現について
SDGsの推進体制と理念普及や自発的な活動の促進について
3 DXの推進について
(1) DX推進体制と重点推進分野について
デジタル人材確保と重点推進分野の各課題について
4 新型コロナウイルス感染症への対応について
(1) 本市の新型コロナウイルス感染症への対応と課題点について
本市独自を含めたコロナ支援施策の状況について
5 財政運営について
(1) コロナ過での財政運営について
withコロナ時代を意識した予算編成の特徴について
(2) 地域や市民のニーズの把握と持続可能な財政運営について
令和元年度決算に基づく令和3年度予算編成での工夫について
2 市民クラブ

中川 修
1 組織改編による第五次東広島市総合計画の推進について 市長
副市長
教育長
担当部局長
35分
(1) 多文化共生と国際化の推進について
国際化担当の業務が生活環境部へ移管した理由を問う。
国際交流団体及び留学生との連携について問う。
(2) 公共交通等と組織体制について
今後の施策の展開について問う。
新組織の体制について問う。
(3) 自治体DX推進について
DXを推進するための人材及び育成について問う。
マイナンバーカード普及促進について問う。
3 政友会

山下 守
1 第五次東広島市総合計画について 市長
副市長
教育長
担当部局長
35分
(1) 産業イノベーションの創出について
生産人口減少と生産性の伸び悩みについて
イノベーションを担う多様な人材育成について
イノベーション創出のための仕組みづくりについて
中小企業等の活力強化について
企業の投資促進について
(2) 東広島市環境先進都市ビジョン第二期行動計画について
S‐TOWNプロジェクトについて
新年度予算における環境に関する新規事業について
(3) 本市における介護事業について
介護医療院の整備について

令和3年3月3日(水曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 公明党

加根 佳基
1 補正予算及び新年度予算について 市長
副市長
教育長
担当部局長
35分
(1) 新型コロナウイルス感染拡大防止策について
新型コロナウイルスのPCR検査にいたるまでの相談・検査体制について
PCR検査までの新しい流れについて
本市が把握しているPCR検査数と保健所の実態について
新型コロナウイルスワクチンの接種体制とスケジュールについて
2 税制改正による本市の支援策と取組み状況について
(1) コロナ過における家計、事業者への負担軽減策及び自殺対策について
本市への相談件数や住宅ローンを抱えている市民への対応について、どのような状況なのか伺う。
営業時間の短縮要請に応じた飲食店への協力金など、自治体独自の事業に使える「地方創生臨時交付金」が増額している。本市独自の支援策など具体的な取組みを伺う。
若者や女性の自殺対策について伺う。
3 住まいと暮らしの安心を確保する居住支援の強化について
(1) 本市独自の支援策と防災減災対策などについて
居住支援に関する取組みについて
本市独自の支援策など具体的な取組みを伺う。
居住支援法人の活動などについて見解を伺う。
重層的支援体制整備事業について見解を伺う。
本市の防災減災対策について取組みを伺う。
4 東広島市SDGs未来都市計画の進捗状況と展望について
(1) 東広島市SDGs未来都市計画を評価する通信簿について伺う。
SDGsの全体計画の進捗状況と展望について伺う。
特に注力する先導的取組みの進捗状況と展望について伺う。
SDGs未来都市東広島推進パートナー制度の進捗状況と展望について伺う。
SDGs未来都市計画の効果確認及び歯止めについて伺う。
2 令和会

田坂 武文
1 公共施設マネジメントについて 市長
副市長
教育長
担当部局長
35分
(1) 公共施設等総合管理計画及び実施計画について
(2) 公共施設の有効利用について
(3) 公共施設の包括施設管理業務委託について
(4) 公共施設マネジメントのための組織体制について
2 水道の広域連携について
(1) 広域連携の方針の決定について
(2) 水道料金の見直しについて
3 市民協働のまちづくりについて
(1) 市民協働のまちづくりの検証・推進について
(2) 市民団体やNPO等の育成・支援について
4 職員の人材マネジメントについて
(1) 東広島市職員人材育成基本方針について
(2) 人事評価の活用について
(3) 職員のモチベーション向上について
一般質問通告一覧
発言順 通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 谷 晴美

(一問一答)
1 感染症対策に科学の目を持つことについて 市長
副市長
教育長
担当部局長
20分
(1) 災害対策を万全にすることが市民の願い
新型コロナウイルス感染症の検証をして、次の波に備えて、科学的検査など、解決すべき課題がある。
クラスターが発生しやすい病院・介護施設・福祉施設・教育施設でもPCR検査が受けにくいことや無症状者が入院や宿泊療養できず、自宅で待機中となっていることは大問題である。検査を実施し、保護・隔離・追跡ができる市独自の恒常的な保健所が必要ではないか。
保護・隔離・追跡が出来る受け皿づくりについて、地域の医療施設や宿泊療養施設の人員体制が不足しているのではないか。市の認識を伺う。
子宮けいがんワクチンの接種率が低下した教訓から、新型コロナウイルスワクチンへの本市の対応と接種体制の見通しを伺う。
2 ジェンダー平等社会への対応について
(1) 本市の男女平等施策について
世界経済フォーラムが、2019年に発表した世界各国の男女平等の度合いをランキングした「ジェンダー・ギャップ指数」で、日本は121位となっている。
本市でも審議会や政策決定の場に必要な女性の声が反映できる構成となっているのか検証し、課題の解決策を伺う。
昨年度提案したパートナーシップ条例導入に対する市の対応を伺う。
選択的夫婦別姓制度の導入を求める声は大きい。本市でも市民に直接調査することを提案したいと思うが、市の考えを伺う。
補助金のある・なしや団体か個人かによらない、必要な多様性を、審議会の構成に確保できているのか、現状を伺う。
3 命を守る自治体へ転換を求めることについて
(1) 住民の声を直接反映する社会について
コロナ禍における密を避けるための授業オンライン化と、多くの児童・生徒を一か所に集める小中一貫校政策は相反する。方針転換し、持続可能な地域づくりのため、これまで進めてきた民営化・集約化・広域化ではなく、福祉の増進を進めるため住民へのアンケート調査を実施するとともに、再度の住民合意が必要と考えるが、市の考えを伺う。
ICTの利活用にマイナンバー制度を導入することの是非について伺う。
生活保護制度に関する国会での「扶養照会は義務ではない」との答弁を受け、本市での対応を伺う。
都市計画の住民合意形成を求めることについて伺う。

市長提出議案一覧(議決状況)

市長提出議案一覧
提出日 議案番号 件名 付託委員会 議決日 議決状況
2月10日 議案第2号 令和2年度東広島市一般会計補正予算(第11号) 総務 2月10日 原案可決
2月10日 諮問第3号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 2月26日 適任可決
2月10日 諮問第4号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 2月26日 適任可決
2月10日 諮問第5号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 2月26日 適任可決
2月10日 諮問第6号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 2月26日 適任可決
2月10日 諮問第7号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 2月26日 適任可決
2月10日 同意案第8号 監査委員の選任の同意について 総務 2月26日 同意可決
2月10日 議案第9号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第10号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第11号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第12号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第13号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第14号 財産の無償譲渡について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第15号 財産の無償貸付けについて 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第16号 財産の無償貸付けについて 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第17号 財産の無償貸付けについて 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第18号 財産の無償貸付けについて 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第19号 財産の無償貸付けについて 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第20号 市道の路線の廃止について 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第21号 市道の路線の認定について 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第22号 委託契約の締結について 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第23号 押印等を求める手続の見直しのための関係条例の整備について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第24号 東広島市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例の制定について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第25号 東広島市民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する条例の制定について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第26号 東広島市地域共生社会の形成を図るための施策の推進に関する条例の制定について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第27号 東広島市職員定数条例の一部改正について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第28号 附属機関の設置に関する条例の一部改正について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第29号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第30号 東広島市コミュニティ活動施設設置及び管理条例の一部改正について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第31号 東広島市重度心身障害者医療費支給条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第32号 東広島市介護保険条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第33号 東広島市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第34号 東広島市国民健康保険税条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第35号 東広島市乳幼児等医療費支給条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第36号 東広島市保育所設置及び管理条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第37号 東広島市営住宅設置及び管理条例の一部改正について 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第38号 東広島市手数料条例の一部改正について 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第39号 東広島市いじめ問題調査委員会設置条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第40号 東広島市地域研修センター設置及び管理条例の廃止について 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第41号 令和2年度東広島市一般会計補正予算(第12号) 総務 2月26日 原案可決
2月10日 議案第42号 令和2年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号) 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第43号 令和2年度ひがしひろしま墓園管理事業特別会計補正予算(第1号) 市民経済 2月26日 原案可決
2月10日 議案第44号 令和2年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第45号 令和2年度東広島市国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第46号 令和2年度東広島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号) 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第47号 令和2年度東広島市介護保険特別会計補正予算(第4号) 文教厚生 2月26日 原案可決
2月10日 議案第48号 令和2年度東広島市水道事業会計補正予算(第2号) 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第49号 令和2年度東広島市下水道事業会計補正予算(第4号) 建設 2月26日 原案可決
2月10日 議案第50号 令和3年度東広島市一般会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第51号 令和3年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第52号 令和3年度ひがしひろしま墓園管理事業特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第53号 令和3年度東広島市特定地域生活排水処理事業特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第54号 令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第55号 令和3年度東広島市国民健康保険特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第56号 令和3年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第57号 令和3年度東広島市介護保険特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第58号 令和3年度東広島市上三永財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第59号 令和3年度東広島市御薗宇財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第60号 令和3年度東広島市志和堀財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第61号 令和3年度東広島市東志和財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第62号 令和3年度東広島市西志和財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第63号 令和3年度東広島市白市財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第64号 令和3年度東広島市小谷財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第65号 令和3年度東広島市志和財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第66号 令和3年度東広島市竹仁財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第67号 令和3年度東広島市久芳財産区特別会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第68号 令和3年度東広島市水道事業会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月10日 議案第69号 令和3年度東広島市下水道事業会計予算 予算特別 3月18日 原案可決
2月26日 議案第70号 請負契約の締結について 文教厚生 2月26日 原案可決
2月26日 議案第71号 東広島市国民健康保険条例の一部改正について 文教厚生 2月26日 原案可決
3月18日 議案第72号 副市長の選任の同意について 総務 3月18日 同意可決
3月18日 議案第73号 教育委員会教育長の任命の同意について 総務 3月18日 同意可決
3月18日 議案第74号 請負契約の変更について 建設 3月18日 原案可決
3月18日 議案第75号 固定資産評価員の選任の同意について 総務 3月18日 同意可決
3月18日 議案第76号 令和3年度東広島市一般会計補正予算(第1号) 総務 3月18日 原案可決

委員会提出議案一覧(議決状況)

委員会提出議案一覧
提出日 議案番号 件名 付託委員会 議決日 議決状況
2月10日 委員会提出議案第1号 東広島市議会基本条例の一部改正について 2月10日 原案可決
2月10日 委員会提出議案第2号 東広島市議会会議規則の一部改正について 2月10日 原案可決
2月10日 委員会提出議案第3号 東広島市議会委員会条例の一部改正について 2月10日 原案可決
3月18日 委員会提出議案第4号 東広島市議会会議規則の一部改正について 3月18日 原案可決
3月18日 委員会提出議案第5号 東広島市議会委員会条例の一部改正について 3月18日 原案可決

議長発議

議長発議一覧
提出日 件名 議決日 議決状況
2月26日 議員派遣について 2月26日 原案可決

報告事項

報告事項一覧
報告月日 番号 件名
3月18日 1号 専決処分の報告について

傍聴の際、希望される方に議案書の貸出しを行っております。ご希望の方は、傍聴受付時に申し出てください。

この記事に関するお問い合わせ先

東広島市議会 議会事務局 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館9階
電話:082-420-0966
ファックス:082-424-9465

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。