福富地域の地域づくり

福富地域には、「東広島福富物産しゃくなげ館」や「道の駅 湖畔の里 福富」などの物産館があります。

物産館では、地域の特産品の紹介をしています。

物産館で紹介している特産品の一つ「えごま」は、平成29年から30年にかけて、県立広島大学の健康に関する研究が行われ、福富町の住民の皆さんも研究に協力しました。

この研究の成果は、県立広島大学のホームページに「広島県『エゴマ』サミット開催 (平成30年度学長プロジェクト報告)」として掲載されています。

福富支所のロビーにも、当時の研究の取り組みの一部を掲示しています。

福富地域の特産品と健康へのかかわりについて、また、地域づくりの取り組みとしてご覧ください。

【エゴマサミット開催HP】

https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/research/h30seika-report-gakup.html

【エゴマサミット発表資料】

https://www.pu-hiroshima.ac.jp/uploaded/attachment/23269.pdf

 

福富の特産品「えごま」商品は、「東広島福富物産しゃくなげ館」や「道の駅 湖畔の里 福富」で取り扱っています。

【東広島福富物産しゃくなげ館】

https://shakunagekan.wixsite.com/home

【道の駅 湖畔の里福富】

https://kohannosato.co.jp

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興部 福富支所
〒739-2303
東広島市福富町久芳1545番地1
電話:082-435-2211
ファックス:082-435-2030

メールでのお問い合わせ