令和8年度いきいきこどもクラブ入会児童募集
令和8年度の入会から、電子申請による受付になり、受付開始時期も11月からに変わります。
電子申請のページへのリンクは、申込受付の開始時期に公開しますので、今しばらくお待ちください。
在職証明書は発行日から3か月間有効ですので、お早めにご用意ください。
保育所入所のために用意した在職証明書等がある場合は、事前にスキャンやカメラで撮影するなどしておくことで、いきいきこどもクラブの入会の申請に添付することが可能です。(必要事項が確認できるものに限ります。)
~令和8年度(令和8年4月以降)入会募集~
民間のいきいきこどもクラブについて
このページは公立のいきいきこどもクラブの入会募集のページです。
習い事や送り迎え等の独自のサービスを行う民間のいきいきこどもクラブについては、こちらをご確認ください。
民間のクラブの入会については、各クラブへお問い合わせください。
新1年生の保護者の方へ
いきいきこどもクラブの入会案内を作成しておりますので、ご一読ください。
令和8年度いきいきこどもクラブ(放課後児童クラブ)入会案内について(新1年生保護者用)(PDFファイル:233.1KB)
1 入会資格
各いきいきこどもクラブの小学校区内に在住している小学校就学児童で、その保護者が継続して(引き続き3か月以上、平日3日以上、1日4時間以上、15時以降まで)就労及び長期疾病等により放課後の時間帯に保護者と家庭で過ごすことができない児童など
2 募集要項(準備中です)
3 申込み方法(準備中です)
(1)電子申請
在職証明書等の必要書類をご準備いただき、下記のリンクからご申請ください。
- お勤めの職場が在職証明書を発行するまでに時間を要する場合もございますので、お早めに職場へ在職証明書の発行をご依頼ください。(発行日から3か月間有効です。)
- 入会要件が確認できる内容が記載されていれば、保育所の申込のために取得した就労証明書でも構いません。コピーを添付してください。
- まだ求職中だが4月からの入会を希望するという場合も、期間内に入会申込だけは済ませてください。就職が決まり、在職証明書が提出され次第、入会の審査をさせていただきます。空き状況によってはすぐに入会できない(待機となる)場合もございますので、ご了承ください。
◆電子申請はこちら(準備中です。)
◆スマートフォンやタブレットの場合は、次のQRコードからもアクセスできます。(準備中です。)
(2)在職証明書等の配布について
下記のファイルリンクからダウンロードしてご使用ください。
(Word版)在職証明書・申立書 (Wordファイル: 68.0KB)
(Excel版)農作業従事内容申立書 (Excelファイル: 36.5KB)
下記の施設で配布も行う予定です。
- 青少年育成課(市役所北館3階)
- 黒瀬支所福祉保健課
- 福富支所地域振興課
- 河内支所地域振興課
- 豊栄支所地域振興課
- 安芸津支所福祉保健課
- 各出張所(高屋・八本松・志和)
- 各いきいきこどもクラブ(平日14時~18時。年末年始・祝日休みあり)
- 子育て・障がい総合支援センター(東広島市民文化センター(サンスクエア)1階)(サンスクエア開所日・開所時間内)
- 黒瀬児童館・安芸津児童館(月~土9時~17時。年末年始・祝日休みあり)
4 受付期間(予定)
(1)令和8年度4月入会の受付期間
申請
令和7年11月1日(土曜日)から令和7年11月30日(日曜日)まで
昨年度と受付時期が異なりますのでご注意ください。
期限後に市外から転入された方などは、ご相談ください。
申請に関するお問い合わせ
令和7年11月28日(金曜日)の17時まで
土日・祝日はお問い合わせ対応を行っておりません。申請内容に不備がある場合、受付できないことがありますので、可能な限り11月28日(金曜日)までの申請にご協力ください。
(2)令和8年度5月以降の入会の申込期限
5月1日入会 |
令和8年 4月15日 水曜日 17時 必着 |
---|---|
6月1日入会 |
令和8年 5月15日 金曜日 17時 必着 |
7月1日入会 |
令和8年 6月 5日 金曜日 17時 必着 他の月と期限が異なります。ご注意ください。 |
8月1日入会 |
令和8年 6月19日 金曜日 17時 必着 他の月と期限が異なります。ご注意ください。 |
9月1日入会 |
令和8年 8月14日 金曜日 17時 必着 |
10月1日入会 |
令和8年 9月15日 火曜日 17時 必着 |
11月1日入会 |
令和8年10月15日 木曜日 17時 必着 |
12月1日入会 |
令和8年11月13日 金曜日 17時 必着 |
1月1日入会 |
令和8年12月15日 火曜日 17時 必着 |
2月1日入会 |
令和9年 1月15日 金曜日 17時 必着 |
3月1日入会 |
令和9年 1月29日 金曜日 17時 必着 他の月と期限が異なります。ご注意ください。 |
期間内に申請を完了させてください。先着順ではありません
5 利用料免除について
いきいきこどもクラブには、利用料の免除の制度があります。
該当される方は、次のページをご確認いただき、ご申請ください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 青少年育成課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館3階
電話:082-420-0929
ファックス:082-420-0414
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年09月08日