旅券(パスポート)を受け取られたら

更新日:2024年09月03日

記載事項に間違いがないか確認してください

2ページ目の氏名生年月日性別などに間違いがないか確かめてください。

パスポート記載例

所持人記入欄に記入してください

裏表紙見返しの「緊急連絡先欄」に、氏名、本人との関係、住所、電話などを記入してください。
※旅券の裏表紙見返しページ以外は、一切記入しないでください。

旅券番号・発行年月日を控えておいてください

万一の盗難や紛失に備えて、旅券番号発行年月日を控えておいてください。

盗難・紛失には十分注意してください

旅券は、海外でのあなたの大切な身分証明書です。盗難や紛失に遭わないように十分注意してください。

氏名・本籍・住所が変わった場合は…

旅券に記載してある氏名本籍(都道府県名)に変更があった場合は、旅券を返納して新たに申請してください。

残存有効期間の確認をお忘れなく

入国時やビザを発給する際に、旅券の有効期間が一定期間(3ヶ月以上、6ヶ月以上等)残っていることを必要とする国があります。

残存有効期間が1年未満になったら、その旅券を返納して新たに申請できます。

査証(ビザ)欄には何も記入しないでください

この欄は、渡航先国の査証の記載や、日本及び渡航先国の出入国印等を押印する欄となりますので、メモ書きやシール等を貼らないようにしてください。

次回の申請には、必ずこの旅券をお持ちください

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 市民課 窓口係(証明発行、パスポート)
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0925
ファックス:082-420-0011

​​​​​​​メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。