マイナンバーカードを紛失してしまった場合
<マイナンバーカードを紛失された場合>
マイナンバーカード一時停止のお手続きが必要となりますので、個人番号カードコールセンター(注1)へご連絡をお願いします。
あわせて、警察に遺失届を出していただき、受理番号を控えて下さい。その後、市民課(または支所、出張所)へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行のお手続きをおとりください。
(注1)
●個人番号カードコールセンター
電話番号:0570-783-578
全日8時30分~20時00分
(年末年始 12月29日~1月3日を除く。)
●マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止について(24時間365日受付)
※マイナンバーカードの再発行のお手続きで市民課(または支所、出張所)に来られる際は、本人確認書類(免許証等)をご持参ください(15歳未満は親権者でないと申請ができません)。
※紛失等による再交付の場合、手数料が1,000円(電子証明書を搭載しない場合は800円)かかります。
※新しいマイナンバーカードの受け取りには1~2ヶ月程度かかります。
※災害により被災された方には、申請により、証明書の手数料が免除となる制度があります。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
災害の被災者に対する住民票の写し等の交付手数料の免除について
<参考リンク先>
通知カード、マイナンバーカードを紛失したら
https://www.kojinbango-card.go.jp/faq/
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 市民課 住民係(住所変更、マイナンバーカード)
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0925
ファックス:082-420-0011
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年09月03日