欲しい情報を選んで受け取り!市民ポータルサイトのお知らせ機能
市民ポータルサイトでは、市からのお知らせを配信しています。このお知らせは、欲しい情報を選択して受け取ることができます。あなたのご希望の情報を、ぜひ選択してください。
市民ポータルサイトでの市からのお知らせやイベント情報の配信を強化するため、令和4年9月に情報の分野(カテゴリ)を見直しました。初期設定で、市民ポータルサイトの登録者みなさまが全てのカテゴリの情報を受け取る設定とさせていただいています。受け取りを希望されないカテゴリがありましたら、受取設定の解除をお願いします。
受信設定(欲しい情報の選択)はこちら(設定にはログインが必要です。)
※これまで欲しい情報の設定をされていた方も、改めて設定が必要となります。お手数をおかけしますが再度設定をお願いします。
情報の分野
9月20日からは、下記の新しいカテゴリで情報を配信します。
| 情報の分野(カテゴリ) | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | イベント・講座(高校生以下・保護者対象) | 
			
  | 
		
| 2 | イベント・講座(健康・福祉) | 
			
  | 
		
| 3 | イベント・講座(その他)・観光 | 
			
  | 
		
| 4 | 健康・福祉 | 
			
 ※健康・福祉に関するイベントや講座は、上記カテゴリ1または2でお知らせします。  | 
		
| 5 | 子育て | 
			
 ※子育てに関するイベントや講座は、上記カテゴリ1でお知らせします。  | 
		
| 6 | 図書館 | 
			
  | 
		
| 7 | お知らせ | 
			
  | 
		
注意事項
- 市からのお知らせやイベント情報のうち重要なものは、全ての登録者に配信します(全てのカテゴリを受け取らない設定とされた方にもお送りします)
 - 防災情報(避難情報、避難指示通知)は、別途設定が必要です。市民ポータルサイトにログインし、「防災情報の通知設定」で設定してください
市民ポータルサイトログイン画面 
欲しい情報の設定方法
市民ポータルサイトにログインし、「市役所からの欲しい情報の設定」からご希望の情報を選択してください。
1.市民ポータルサイトにログインします。
2.「市からの欲しい情報の設定」をクリックします。
3.「欲しい情報の分野」を選択します。受信しない(選択を外す)場合は「×」をクリックしてください。
4.「送信」ボタンをクリックします。

市民ポータルサイトからの通知はLINEで受け取ることができます
市民ポータルサイトからの通知は、次の3通りで受け取ることができます。
- メールとLINEの両方で受信する
 - LINEのみで受信する
 - メールのみで受信する
 
※LINEでの受信を希望する場合には別途LINE連携の手続きが必要です。
リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 経営戦略チーム 広報戦略担当
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0919(直通)
ファックス:082-420-0402
- このページが参考になったかをお聞かせください。
 - 
            
 
        
        
        
      
        
        
        
        
              
              
              
更新日:2024年10月25日