4 活力づくり(第五次東広島市総合計画)

更新日:2022年02月01日

活力づくりイメージ

学術研究機能や多様な人材の交流から新たな活力が湧き出すまち

複雑に変化を続ける社会の中で、未来を見据え新たな活力を生み出していくためには、これまでに備わってきた都市特性を、さらに多方面に幅広く効果的に発揮させていくよう、産学官民が一体となった積極的な取組みが必要です。

そのため、学術研究機能のさらなる発揮や、東広島市が研究者、学生などによる研究や実践のフィールド及び多様な活動の場となっていくとともに、広く内外からまちの魅力を支持されるような顔づくり(中心市街地の魅力づくり)を推進します。

また、都市としての成長に資する新たな産業用地の確保、移動手段としての基幹的な交通ネットワークの強化とともに、環境との調和のもとで、先進的な実証実験型のプロジェクトが次々とこの地で生まれ展開していくようなまちを目指します。

計画書:活力づくり(第五次東広島市総合計画)(PDFファイル:1.8MB)

関連ページ:第五次東広島市総合計画

学術研究機能の発揮による都市活力の創出

優れた知的資源を様々な分野で一層活かしていくことで、イノベーションや地域連携により多くの社会課題を解決するような活力あふれる都市を目指します。

関連ページ

大学連携

多様性豊かな市民の力が輝くまちづくり

国内外から様々な人材が集まり、あらゆる場面で活躍すること、市外に暮らす方々も、東広島市に愛着を持ち、本市の活力づくりに寄与することを目指します。

関連ページ

移住支援サイト

学生向け相談窓口

都市成長基盤の強化・充実

東広島市の中心地は、人々が集い、憩い、多様な活動が繰り広げられるエリアとなり、各地域では良好な景観が形成され、市民の郷土への誇りや愛着が育まれることを目指します。

また、産業用地が確保され、新たなビジネスが創出される基盤が整うことを目指します。

交通ネットワークの強化

交通結節機能・広域的な道路ネットワークが強化され、主要拠点間が最適な移動手段で接続されること、公共交通の重要性・必要性が広く市民に再認識されることを目指します。

関連ページ

交通政策

環境に配慮した社会システムの構築

次世代型環境都市を構築し、環境と調和した潤いのある地域が形成され、構築の過程で生み出されたシステムや成果が、市民の暮らしづくりに効果的に活用されることを目指します。

関連ページ

温暖化対策・環境先進都市推進

未来を感じるプロジェクト挑戦都市

AIやビッグデータなど、最先端技術を活用し、未来の暮らしを先行実現する「まるごと未来都市」を目指す取組みが積極的に展開されることを目指します。

関連ページ

データ利活用推進

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進監
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0917
ファックス:082-420-0402

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。