東広島生活情報局 募集

更新日:2020年02月25日

イラスト

募集

第3次東広島市国際化推進プラン(案)パブリックコメント(意見公募)

 国際化や多文化共生社会の実現に向けた施策を総合的、計画的に推進することを目的に策定します。

日時・期間

2月20日(木)~3月19日(木)

場所

政策推進監、各支所・出張所・地域センター・生涯学習センター・図書館・コミュニケーションコーナー、市ホームページ

対象者

市内在住の人、市内に通勤・通学している人など

申込方法・申込先

持参または郵送、ファックス、電子申請

https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/1/2/22763.html

問い合わせ先

政策推進監

 ☎(082)420・0917

 FAX(082)420・0402

国民健康保険事業保健師など(会計年度任用職員)

応募資格

保健師、看護師または薬剤師の免許を持っていることなど

勤務内容

重複服薬指導など

勤務場所

国保年金課

勤務時間

週28時間45分

募集人数

2人

提出書類

履歴書(写真貼付、職歴を記載)、免許状の写し、看護師は1年以上生活習慣病予防に関する相談や教育業務への従事経験を証明する書類

選考方法

面接試験

締め切り

3月13日(金)

問い合わせ先・申込先

国保年金課

 ☎(082)420・0933

自衛官

日時・期間

一次試験

5月11日(月)・12日(火)

募集種目

幹部候補生、一般(大卒、院卒)

締め切り

5月1日(金)

問い合わせ先

自衛隊東広島地域事務所

 ☎(082)422・4252

広島県警察官

日時・期間

例年春・秋の2回

内容

一次試験

筆記試験ほか

 二次試験/体力試験ほか

 三次試験/面接試験ほか

対象者

昭和63年4月2日~平成15年4月1日生まれの人を予定(卒業年次に当たる高校生は対象外)

申込方法・申込先

県電子申請システム(申込期間中のみ)

問い合わせ先

東広島警察署警務課

 ☎(082)422・0110

国税専門官

日時・期間

第一次試験

6月7日(日)

場所

広島国税局管内は、松江市、岡山市、広島市

内容

基礎能力試験(多肢選択式)、専門試験(多肢選択式、記述式)

対象者

次のいずれかに該当する人

①平成元年4月2日~平成10年4月1日生まれの人

②平成10年4月2日以降生まれの人で次のいずれかに該当する人

(①大学を卒業した人または令和2年3月までに大学卒業見込みの人②人事院が①と同等の資格があると認める人)

受付開始/3月27日(金)9時

締め切り

インターネット

 4月8日(水)

郵送・持参

 3月30日(月)(消印有効)

 詳細は国税庁ホームページをご覧ください。

申込方法・申込先

原則インターネット。インターネット申し込みができない場合は、受験申込書を広島国税局に郵送または持参

問い合わせ先

西条税務署(代表)

 ☎(082)422・2191

国勢調査の調査員

内容

各戸訪問による聞き取り調査、調査票の配布、回収など

任期

8月~10月

報酬

受け持つ世帯数による(2調査区約100世帯担当の場合6~8万円)

国勢調査のポスター

選考要件

①20歳以上で責任をもって調査事務を遂行できること②税務、警察、選挙に直接関係のないこと③秘密の保護に関し信頼のおけること④暴力団と密接な関係を有しないこと

※申し込み時に簡単な面談と説明を行います。

問い合わせ先

情報政策課

 ☎(082)420・0944

シルバー人材センター会員

 健康維持、社会貢献のため、経験や能力を活かして働ける場を提供しています。作業は臨時・短期的または軽易なものに限られます。

対象者

原則60歳以上で、働く意欲のある人

申込方法・申込先

毎月第3火曜日の入会説明会に参加(他の日時を希望する場合は応相談)

問い合わせ先

シルバー人材センター本所

 ☎(082)426・4683

東広島熟年大学

 学習で得た知識や技能などを地域活動やボランティア活動で活かすための講座の受講生を募集します。

募集講座

はじめての英会話、レクリエーションダンス、手芸、水彩画、健康体操、川柳、ガーデニング、家庭で役立つサポート、陶芸、太極拳、ウォーキング・食と健康、コーラス、ニュースポーツ、ヨガ、書道、料理、パソコン、探検わが町めぐり など

 料金など詳細は「社協だよりふれあい」3月号をご覧ください。

締め切り

4月1日(水)

問い合わせ先・申込先

東広島市社会福祉協議会

 ☎(082)422・4075

園芸センター講座受講生

①野菜生産講座

内容

直売所出荷向けの野菜栽培、土壌肥料などの講義

対象者

次のすべてを満たす人

①市内在住で市内直売所などへ出荷農家として会員登録している②野菜の出荷販売額100万円以上を目指す

定員

20人(先着順)

②果樹生産講座

内容

西条柿、ぶどうの栽培の講義、実習、生産者視察など

対象者

次のすべてを満たす人

①市内在住で耕作地を確保している②所得を得るため新規に果樹の栽培を予定している

定員

10人(先着順)

③園芸日曜講座

内容

野菜栽培や就農準備などについての基礎的な講義、園芸センターほ場で実物を前にしての講習

対象者

近い将来、就農を考えている人や高校生以上の学生など、農業未経験の人

定員

20人(先着順)

①~③共通

受講期間

4月~令和3年3月(月1回、全12回)

場所

園芸センター

締め切り

3月31日(火)

申込方法・申込先

電話

園芸講座の写真

問い合わせ先・申込先

園芸センター

 ☎(082)433・4411

市民農園で野菜作りを始めてみませんか

 「福富ふれあい農園」の令和2年度利用者を募集します。採れたての野菜は格別ですよ。

場所

福富ふれあい農園(福富町下竹仁2642−2)

料金・費用

1区画(20㎡)あたり年5,230円

利用期間

使用許可日から令和3年3月31日(水)まで

締め切り

区画が埋まり次第

※カマ・クワなど農具の貸出、駐車場、管理棟にトイレ・休憩室有り

問い合わせ先

福富支所地域振興課

 ☎(082)435・2302

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 広報戦略課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0919
ファックス:082-422-1395
メールでのお問い合わせ