07_税金の納付方法
口座振替
収納課または取扱金融機関で申し込み
納付書
取扱金融機関・郵便局・コンビニエンスストア
スマホやパソコンからも納付できます
PayB・PayPay
スマートフォンやタブレット端末にPayB・PayPay アプリをダウンロードすれば、便利に納付できます。手数料は無料です。
コンビニ収納用バーコードが印刷された納付書のバーコードをカメラで読み取り、納付内容を確認して納付します。
納付できるのは、市県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税で、納付金額が30 万円以下のものに限ります。
「地方税統一QRコード」
2023年4月から、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)は、納付書の表面に印字されている「地方税統一QRコード」を読み取ることで、パソコンやスマートフォンから納付ができるようになります。
市県民税、国民健康保険税は対象外で、納付方法はこれまでと変更ありません。
税金を納めなかったり、納付が遅れたらどうなるの?
税金は必ず納期限までに払わなくてはなりません。納期限までに払わない場合は、督促状・財産調査・差し押さえなどの滞納処分を受けることがあります。納期限までに払えないときは、必ず収納課に相談してください。
多言語ページリンク
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 収納課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0912
ファックス:082-423-4968
- あなたの意見をお聞かせください。
-
注意事項:
このアンケートに入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
お問い合わせは、こちらからお願いします。
更新日:2024年10月04日