令和4年第1回定例会

更新日:2022年03月22日

議会日程一覧

議会日程一覧
日程 曜日 開議時刻 内容 会場 傍聴
- 2月 9日 水曜日 14時 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
第1日目 2月 14日 月曜日 10時 市議会第1回
定例会初日
本会議場 傍聴可
本会議散会後 予算特別委員会 全員協議会室 傍聴可
第2日目 2月 15日 火曜日 休会
第3日目 2月 16日 水曜日 10時 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
第4日目 2月 17日 木曜日 10時 文教厚生委員会 第1委員会室 傍聴可
第5日目 2月 18日 金曜日 10時 市民経済委員会 第1委員会室 傍聴可
第6日目 2月 19日 土曜日 休会
第7日目 2月 20日 日曜日 休会
第8日目 2月 21日 月曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 建設委員会 第1委員会室 傍聴可
建設委員会散会後 広報広聴委員会 第2委員会室 傍聴可
第9日目 2月 22日 火曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
14時 予算特別委員会
文教厚生分科会
傍聴可
第10日目 2月 23日 水曜日 休会 ※天皇誕生日
第11日目 2月 24日 木曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
14時 予算特別委員会
建設分科会
傍聴可
第12日目 2月 25日 金曜日 10時 市民経済委員会
(2委員会同時開催)
第1委員会室 傍聴可
文教厚生委員会
(2委員会同時開催)
全員協議会室 傍聴可
第13日目 2月 26日 土曜日 休会
第14日目 2月 27日 日曜日 休会
第15日目 2月 28日 月曜日 10時 総務委員会
(2委員会同時開催)
第1委員会室 傍聴可
建設委員会
(2委員会同時開催)
全員協議会室 傍聴可
第16日目 3月 1日 火曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 議案審議
(新年度予算を除く)
本会議場 傍聴可
本会議休憩中 総務委員会 第1委員会室 傍聴可
本会議休憩中 建設委員会 第1委員会室 傍聴可
第17日目 3月 2日 水曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 代表質問 本会議場 傍聴可
第18日目 3月 3日 木曜日 10時 代表質問 本会議場 傍聴可
第19日目 3月 4日 金曜日 10時 代表質問・一般質問 本会議場 傍聴可
第20日目 3月 5日 土曜日 休会
第21日目 3月 6日 日曜日 休会
第22日目 3月 7日 月曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
第23日目 3月 8日 火曜日 10時 予算特別委員会
総務分科会
第1委員会室 傍聴可
第24日目 3月 9日 水曜日 10時 予算特別委員会
文教厚生分科会
第1委員会室 傍聴可
第25日目 3月 10日 木曜日 10時 予算特別委員会
文教厚生分科会
第1委員会室 傍聴可
第26日目 3月 11日 金曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
第27日目 3月 12日 土曜日 休会
第28日目 3月 13日 日曜日 休会
第29日目 3月 14日 月曜日 10時 予算特別委員会
市民経済分科会
第1委員会室 傍聴可
第30日目 3月 15日 火曜日 10時 予算特別委員会
建設分科会
第1委員会室 傍聴可
第31日目 3月 16日 水曜日 10時 予算特別委員会
建設分科会
第1委員会室 傍聴可
第32日目 3月 17日 木曜日 10時 予算特別委員会
総括質疑・採決
全員協議会室 傍聴可
第33日目 3月 18日 金曜日 休会
第34日目 3月 19日 土曜日 休会
第35日目 3月 20日 日曜日 休会
第36日目 3月 21日 月曜日 休会※春分の日
第37日目 3月 22日 火曜日 9時30分 議会運営委員会 第2委員会室 傍聴可
10時 議案審議
(新年度予算)
本会議場 傍聴可
第38日目 3月 23日 水曜日 予備日

本会議・委員会インターネット中継(ライブ・録画)

本会議のインターネット中継をご覧になる方は、下のリンクをクリックしてください。

委員会のインターネット中継をご覧になる方は、下のリンクをクリックしてください。

※録画の公開期間は1カ月程度です。

【第1委員会室、第2委員会室】の中継を公開しています。

【全員協議会室】の中継を公開しています

本会議録画中継

代表・一般質問通告内容

令和4年3月2日(水曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 清新の会

貞岩 敬
1 新しい時代をリードするやさしい未来都市の実現について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
55分
(1) 市長2期目の公約に込めた思いを問う。
2 「誰一人として取り残さない」市政の実現について
(1) 命と暮らしを守る体制の整備について
激甚化・頻発化する災害への対応を強化し、市民生活の安全・安心を担保していくため、ハード面・ソフト面それぞれの施策について、以下のことを問う。
本市流域治水の基本的方向性について
人口増加の著しい黒瀬川上流域と内水氾濫の被害が頻発する傾向の黒瀬川下流域、このような特徴を併せ持った河川流域に対し、今後の治水の具体的考え方の方向性と施策を問う。
災害情報伝達の仕組みについて
災害情報伝達の一環として市民ポータルサイトが活用され、市民生活に浸透しているものと予測するが、その登録者数と、実際に使われた市民からの意見を基に、機能上、課題があるとすればそれは何かを問う。あわせて新年度に導入予定の「東広島防災Web」の概要について問う。
避難所開設の諸課題について
平成30年7月豪雨災害以降、警戒警報の発令と共に躊躇なく避難所が開設される仕組みである。その結果、昨今の気象状況から避難所開設が頻繁になる可能性があり、改めて避難所開設上の施設、マンパワーといった点での課題を問う。
(2) 農林水産業の活性化について
第五次東広島市総合計画の仕事づくりの一環として農林水産業の活性化を掲げ、その施策の展開が行われているが、さらに課題の掘り下げが必要なことから、以下の内容について問う。
 
農林水産業の担い手確保について
農林水産業の活性化のためには、その後継者や新規就労者等の担い手の確保が重要であるが、その確保を支援する有効な施策について問う。
農林水産物の販路の拡大について
農林水産物の生産の向上のためには、その販路が拡大されることが重要である。そのための施策を問う。
 
スマート農業の導入について
本市におけるスマート農業の導入については、さまざまな条件整備が必要であるが、その条件整備の施策を問う。
 
県内JA合併に係る本市の対応について
広島県内の9つのJAは令和5年4月1日に合併することで合意し、2月8日に合併契約の調印をしたところである。
合併協議の現状と課題に対し本市の考え方はどのようなものか。また、そのことに対し、行政として果たす役割をどのように考えるのか。
さらにJA合併後、JAが果たす本市農業への役割に変化が出てくると考えられるが、先に策定されている第3次東広島市農業振興基本計画の施策実現にどのような影響が出てくるのか問う。
(3) 時代を担う子どもを育てる教育・保育の推進について
 
学校支援センター設立について
GIGAスクールの推進のために教職員の指導力向上が求められるが、若手教員の伴走型支援や研修支援のために、学校支援センターが設立されるとのことである。新設に至った背景や運営の具体的計画、さらに予算内容について問う。
 
「未来を担うこどもの育ちサポート」について
市内の大学と連携して新しい幼児教育・保育モデルを構築する「未来を担うこどもの育ちサポート」を創設するとのことであるが、創設に至った背景や運営の具体的計画、さらに予算内容について問う。
3 課題山積のDX戦略について
(1) DX推進の課題とICTインフラ整備について
DX推進体制について
令和3年度において、DX推進を施策の柱の一つとしてDX推進体制を構築している。令和4年度の予算においては、DX関連予算は倍増し、大いに期待している。
昨年第1回定例会の清新の会代表質問でのDX関連質疑を踏まえ、本市におけるDX推進の現状と課題について問う。
ICTインフラ整備について
3G・4Gから5Gへの移行の観点から、優先順位等具体的な計画を問う。
2 創生会

牧尾 良二
1 2期目の高垣市政について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
45分
(1) 安全で円滑な交通網の充実と経済効果について
八本松スマートインターチェンジ、道照交差点など主要幹線道路整備の現状と今後のスケジュールを問う。
市道や街路計画また改良の必要な交差点も併せて進捗を図る必要があると考える。また緊急車両などの通行確保、児童生徒の通学路の整備など、市としての現状認識またお考えを問う。
東広島・安芸バイパスが令和4年度全線開通する予定とされている。また本市においても「道の駅西条のん太の酒蔵」が本年7月にオープンされる計画となっている。
東広島・安芸バイパスの開通によりこれら本線へのアクセスは渋滞も予測される。これらの整備に加え産業振興の要素もあると考える。開通した際の経済効果について認識を問う。また新たな企業誘致策、及び「道の駅西条のん太の酒蔵」の運営にあたって予測される問題点など市としての考えを問う。
 
東広島・安芸バイパスの開通により志和インターチェンジ、国道2号などの交通量の試算はされているのか。開通によりこれらに接続される市道など新たな問題が発生しないかと危惧している。市としての考えを問う。
東広島~府中町間を早く走れても東広島バイパスの終点以降、渋滞が発生すれば利用しにくい環境となるが現状認識を問う。
(2) 急傾斜地崩壊対策における条例及び制度の改正について
受益者が負担する分担金が高額になることから受益者間の調整が困難でやむを得ず申請自体を断念するケースがある。また急傾斜地の崩壊が発生した場合、個人の財産で対応することは非常に困難となっている。これらの条例及び制度改正は必要であると考える。検討を進められていると思うが進捗状況を問う。
(3) 東広島市バイオマス産業都市構想について
本市に立地する多様な研究機関、行政機関を始めとした産官学民の連携により木質バイオマスの利活用を推進、環境先進都市の構築を目指し、平成29年度から令和8年度迄を期間とする計画を策定された。都市と農村の近接性を活かしたバイオマス環境サイクルと大学、試験研究機関や環境産業等の集積力を基にした産官学民による推進体制、公共交通ネットワークを軸にした市発信の波及効果などを目標とされたがこれ以外にも山の手入れをする事で災害抑止力を高める効果も考えられる。進捗状況及び市としての見解を問う。
 
(4) Town&Gown構想について
Town&Gown構想は、広島大学と東広島市が一体となってまちづくりを推進する構想である。
民間企業などと協働する取り組みは人口増など東広島市が大きく発展することが期待できる構想であると考える。市として今後どの様に進めようとしているか見解を問う。

 
(5) 広島県水道広域連携協議会について
広島県における水道事業の統合に関する基本協定に基づき、令和4年11月の企業団設立に向け組織体制、業務運営、施設整備、財政運営など基本的な事項や事業内容を取りまとめられていると思う。水の安定供給や本市の市民の意見をどの様に反映されるのかなど様々な課題が考えられる。
市としての見解を問う。

 
(6) 水産業について
瀬戸内海は、栄養が不足しており決して豊かな海とは言えない現状がある。そこで令和3年度には貧栄養化に対する課題解決に向け様々な調査研究をしてこられた。どのような成果があったのか、又、今後どのような対策をお考えか市としての見解を問う。

 
(7) 観光振興について
東広島DMO(一般社団法人ディスカバー東広島)について
2020年から本格稼働しているが、今の組織体制を含めここまでの目標設定に対する成果、活動実績など現状を問う。
また、組織としては観光庁の観光地域づくり法人の登録制度の「候補DMO」と認識しているが、目指している「登録DMO」への見通しを問う。
設立時に表明されていた「マイクロツーリズム」「関係人口の形成」「独自販路の形成」に対する成果があまり出ていないように思う。これらを進める中で市内の観光組織との連携に課題があると考えるが、2020年6月の設立以来、どのように観光組織との連携を進めてきたのか成果を伺う。
本市においては、観光をまちづくりと捉えることもできると考える。地域における各種団体などが地域の観光振興を支え、推進する役割もあると考えるが、市としての見解を問う。また観光の舵取り役になると期待される東広島DMOは、ポストコロナを見据えた”観光再開”に向けた推進役にならなければならないと考えるが市としての見解を問う。
東広島市観光総合戦略は、観光振興によって地域経済の発展、定住人口の増加などから本市の活性化を期待し策定されたものと思う。現状をどの様に認識されているのか問う。
またコロナ禍において東広島市観光総合戦略は、大きく変化を求められたと思う。市としてどの様にお考えか認識を問う。
 

令和4年3月3日(木曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 市民クラブ

景山 浩
1 第五次東広島市総合計画について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
40分
(1) 推進に対する考え方について
将来ビジョンが市民に理解されているか伺う
次代を担う子供たちに夢を与える計画であるか伺う
市長の政治的メッセージが伝わっているか伺う
(2) 計画推進の取り組みについて
各施策及び事業のロジックモデル検証の手法並びに見直しの判断はどのように行うか伺う
(3) 個別の事務事業について
地域別計画の施策推進で重視すべきことは何か伺う
感染症対策における地域の司令塔創設について伺う
2 創志会

大道 博夫
1 新しい時代をリードする「やさしい未来都市東広島」を誰もが実感できるまちの実現について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
40分
(1) 中心市街地のまちづくりと過疎地対策について
中心市街地活用における都市活力の創出について
過疎地域対策について
(2) 農業の活性化について
農業の生産性向上と高収益化における今までの施策の効果と新たな支援策について
農地など生産基盤の維持・保全について
(3) 誰もが実感できるDXの推進について
デジタル田園都市国家構想について
まちづくり大綱を支えるDXについて
(4) 脱炭素化の推進について
ゼロカーボンシティ宣言、民間への働き掛けについて
本市における脱炭素先行地域の形成とその後の展開について
環境価値クレジット化によるCO2排出量の削減(カーボンオフセット)について
(5) 休憩機能・情報発信機能・地域連携機能を有する「道の駅」について
東広島の新拠点、中四国地方最大の道の駅を目指す「西条のん太の酒蔵」について
多彩な施設を備える県内最大規模の複合施設「道の駅」湖畔の里福富について
(6) 公園の整備と運営について
本市の公園の状況と課題について
防災・福祉の機能を備えた公園について
(7) 歴史・文化の伝承について
民俗芸能の保全について
2 良好な市街地形成の推進について
(1) 行政機能を中心とした施設の複合化整備について
支所・出張所との行政機能を中心とした施設と地域センター等の複合化の方向性とタイムスケジュールについて
複合化整備における市民や地域の最新ニーズを把握する方法について
3 青少年の健やかな成長を支える環境の形成
(1) 家庭、学校、地域の連携による青少年の育成
「不登校」の児童生徒への対応について
3 公明党

坂元百合子
1 令和4年度 新年度予算について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
35分
(1) 第五次東広島市総合計画の具体的取り組みを伺う
大学連携・タウン&ガウン オフィス・アリゾナ州立大学設置について
本市と連携協定を結んだ企業の具体と今後の展開について
「東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz」の今後の展開について
本市9町の特色を活かしたまちづくりについて
2 本市の新型コロナウイルス感染症対策・医療療養体制の強化について
(1) 新型コロナウイルス感染症対策・医療療養体制の強化について
ワクチン3回目接種の円滑な実施について
治療薬の有効な活用促進について
集団接種体制の拡充について
5~11歳向けワクチン接種に向けた正しい情報発信と環境整備について
児童と生徒の学びの保障と心のケアーについて
(2) 本市の救急医療体制について
3 社会保障/子ども政策について伺う
(1) 社会保障/子ども政策について伺う
保育士の負担軽減と保育の質向上をめざしたICTの活用について
本市の子ども食堂の現状と課題について
4 本市のデジタル田園都市国家構想について
(1) 本市のデジタル田園都市国家構想について
すべての子どもの学びの継続について
医療への適時適切なアクセスについて
新しい分散型社会の構築について
5 防災・減災・復興・流域治水について
(1) 防災・減災・復興・流域治水について
災害に強い地域づくりの推進について
防災・減災、国土強靭化のための今後の予算措置について

令和4年3月4日(金曜日)

代表質問通告一覧
発言順
[通告順]
通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 令和会

鈴木 英士
1 公共施設マネジメントについて 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
35分
(1) 第2次東広島市公共施設等総合管理計画について
(2) 公共施設の有効利用について
(3) 指定管理者制度について
(4) 包括保守点検について
2 第五次東広島市総合計画推進のための組織の在り方について
(1) 事務事業の見直しについて
(2) 施策推進体制の整備について
3 企業誘致・留置と投資促進について
(1) 産業構造の複層化施策について
4 道の駅 西条 のん太の酒蔵の活用について
(1) 屋内遊戯場等の活用について
(2) 周辺資源の活用について
5 行政手続きのデジタル化について
(1) 市民ニーズに沿った施策展開について
6 学校教育の充実について
(1) 児童生徒が学びやすい環境づくりについて
7 流域治水対策の推進について
8 農業の担い手の支援について
一般質問通告一覧
発言順 通 告 者 質 問 要 旨 答弁者 発言時間
1 谷 晴美

(一問一答)
1 令和4年度東広島市一般会計予算案について 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
20分
(1) 国の財源を活用して、コロナ対策や経済対策を求めることについて
新型コロナウイルス感染症オミクロン株が急拡大し、同時に市民負担が増大している。国から新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の取扱いや特別交付税措置が示されており、令和4年度当初及び補正予算において市民要望に応えていただくよう求めるものであるが、考えを伺う。
一日のPCR検査数量を抜本的に増やすよう県に求めるべき。見解を伺う。
無料PCR検査所を地域に拡大すべき。市の見解を伺う。
生活困窮者向け「福祉灯油」、保育所などの福祉施設の暖房費、農林漁業者の燃油購入への補助をして生活や経営の安定を図るべき。所見を伺う。
(2) 新年度予算に介護・教育・保育・子育て支援の充実を求めることについて
コロナ禍、人材が集まらず影響が広がっている。人材の処遇改善について本市の対応を伺う。
介護職は、全産業平均より月収が八万円も低く、人員確保の障害になっている。介護サービスの確保の観点から対応すべき。所見を伺う。
学校の職員を増員するために35人学級計画の前倒しを県に求めること。又、特別支援学校及び特別支援学級の教職員配置の人数の基準や面積基準が制定されたが今後の本市の特別支援学級の対応はどうなるのか?
学童保育、保育所の処遇改善により人員確保につながるようこれまで求めてきたが、大幅な改善は行われていない。さらなる対応が必要であるが所見を伺う。
2 ジェンダー平等政策について
(1) 東広島市のジェンダー平等政策について
コロナ禍、自殺、困窮、DV被害などが増大している。これらの課題にきちんと向き合い、解決する必要がある。
「第3次東広島市男女共同参画推進計画」を改訂し、これまでの諸課題に対応すべきである。所見を伺う。
「パートナーシップ制度」の創設を要望してきている。県内でも次々と取り組まれてきている。来年度はどうなるのか伺う。
3 熱海市土石流事故の教訓を本市に生かすことについて
(1) 熱海市土石流事故の教訓を本市に生かすことについて
熱海市土石流事故から半年、事故を二度と起こさない確かな保障が本市にも必要と感じている。
静岡県は罰則を強化するなど、「土採取等規制条例」の改正、及び水循環保全条例案を明らかにしている。又、国からの調査もあったと聞いているが本市の対応について伺う。
2 宮川 誠子

(一問一答)
1 第五次総合計画の掲げる「やさしい未来都市」が目指す都市像は? 市 長
副 市 長
教  育  長
担当部局長
20分
(1) SDGsの掲げる「誰ひとり取り残さない社会」の理念を問う
綺麗な言葉をスローガンに掲げることはよくあるが、そのほとんどがスローガン倒れとなる傾向にある。大切なことはその根底に流れる理念であり、理念がしっかりしていれば目指す方向に進むと考えている。そこで、まちづくりにあたって大切と捉えている理念について伺う。
生きていくことが一番困難な人たちが安心できる社会であることの意味。
「白か黒か」の一元論ではなく、「グレー」を認識できる多元論で捉えることの重要性。
日本の教育は基本的に成功している。

 

市長提出議案一覧(議決状況)

市長提出議案一覧
提出日 議案番号 件名 付託委員会 議決日 議決状況
2月14日 諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第2号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第3号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第4号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第5号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第6号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第7号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第8号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第9号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 諮問第10号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて 市民経済 3月1日 適任可決
2月14日 同意案第11号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第12号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第13号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第14号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第15号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第16号 東広島市志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第17号 東広島市東志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第18号 東広島市東志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第19号 東広島市東志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第20号 東広島市東志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第21号 東広島市東志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第22号 東広島市志和堀財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第23号 東広島市志和堀財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第24号 東広島市志和堀財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第25号 東広島市志和堀財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第26号 東広島市志和堀財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第27号 東広島市西志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第28号 東広島市西志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第29号 東広島市西志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第30号 東広島市西志和財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第31号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第32号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第33号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第34号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第35号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 同意案第36号 東広島市白市財産区管理委員の選任の同意について 総務 3月1日 同意可決
2月14日 議案第37号 大芝辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の策定について 市民経済 3月1日 原案可決
2月14日 議案第38号 第2次東広島市環境基本計画の策定について 市民経済 3月1日 原案可決
2月14日 議案第39号 第3次東広島市都市計画マスタープランの策定について 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第40号 過疎地域持続的発展計画の変更について 市民経済 3月1日 原案可決
2月14日 議案第41号 財産の取得について 市民経済 3月1日 原案可決
2月14日 議案第42号 請負契約の変更について 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第43号 請負契約の変更について 文教厚生 3月1日 原案可決
2月14日 議案第44号 東広島市個人情報保護条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第45号 職員の給与に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第46号 附属機関の設置に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第47号 特別職の職員等の給与、旅費等に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第48号 職員の育児休業等に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第49号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第50号 東広島市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第51号 東広島市専用水道等の設置及び給水に関する条例の一部改正について 市民経済 3月1日 原案可決
2月14日 議案第52号 東広島市国民健康保険税条例の一部改正について 文教厚生 3月1日 原案可決
2月14日 議案第53号 東広島市消防団員の定員、任免、服務等に関する条例の一部改正について 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第54号 東広島市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第55号 東広島市水道給水条例の一部改正について 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第56号 令和3年度東広島市一般会計補正予算(第10号) 総務 3月1日 原案可決
2月14日 議案第57号 令和3年度東広島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号) 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第58号 令和3年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第59号 令和3年度東広島市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 文教厚生 3月1日 原案可決
2月14日 議案第60号 令和3年度東広島市介護保険特別会計補正予算(第3号) 文教厚生 3月1日 原案可決
2月14日 議案第61号 令和3年度東広島市水道事業会計補正予算(第3号) 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第62号 令和3年度東広島市下水道事業会計補正予算(第3号) 建設 3月1日 原案可決
2月14日 議案第63号 令和4年度東広島市一般会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第64号 令和4年度ひがしひろしま墓園管理事業特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第65号 令和4年度東広島市特定地域生活排水処理事業特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第66号 令和4年度八本松駅前土地区画整理事業特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第67号 令和4年度東広島市国民健康保険特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第68号 令和4年度東広島市後期高齢者医療特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第69号 令和4年度東広島市介護保険特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第70号 令和4年度東広島市上三永財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第71号 令和4年度東広島市御薗宇財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第72号 令和4年度東広島市志和堀財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第73号 令和4年度東広島市東志和財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第74号 令和4年度東広島市西志和財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第75号 令和4年度東広島市白市財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第76号 令和4年度東広島市小谷財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第77号 令和4年度東広島市志和財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第78号 令和4年度東広島市竹仁財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第79号 令和4年度東広島市久芳財産区特別会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第80号 令和4年度東広島市水道事業会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
2月14日 議案第81号 令和4年度東広島市下水道事業会計予算 予算特別 3月22日 原案可決
3月1日 議案第82号 財産の取得について 建設 3月1日 原案可決
3月1日 議案第83号 請負契約の締結について 総務 3月1日 原案可決
3月22日 議案第84号 教育委員会教育長の任命の同意について 総務 3月22日 同意可決

議案書(令和4年第1回定例会)(PDFファイル:2.9MB)

提出議案説明書(令和4年第1回定例会)(PDFファイル:1.4MB)

第2次東広島市環境基本計画(案)(PDFファイル:3.3MB)

第3次東広島市都市計画マスタープラン(案)(PDFファイル:13.8MB)

令和3年度補正予算書(令和4年2月)(PDFファイル:1.4MB)

令和3年度予算に関する説明書(令和4年2月)(PDFファイル:2.4MB)

水道事業会計補正予算書(令和4年2月)(PDFファイル:627.9KB)

下水道事業会計補正予算書(令和4年2月)(PDFファイル:1.9MB)

令和4年度予算書(PDFファイル:1.8MB)

令和4年度予算に関する説明書(PDFファイル:3.3MB)

令和4年度 財産区(管理会)特別会計予算書及び予算に関する説明書(PDFファイル:751.7KB)

令和4年度水道事業会計予算書(PDFファイル:1.8MB)

令和4年度下水道事業会計予算書(PDFファイル:3.8MB)

議案書(令和4年第1回定例会)その2(PDFファイル:152.9KB)

提出議案説明書(令和4年第1回定例会)その2(PDFファイル:148.9KB)

提出議案添付資料(令和4年第1回定例会)その2(PDFファイル:2.8MB)

議案書(令和4年第1回定例会)その3(PDFファイル:82.5KB)

議員提出議案

議員提出議案一覧
提出日 議案番号 件名 付託委員会 議決日 議決状況
3月2日 1号 ロシア連邦のウクライナ侵攻を非難する決議 3月2日 原案可決

ロシア連邦のウクライナ侵攻を非難する決議(PDFファイル:310.7KB)

請願

請願一覧
提出日 番号 件名 付託委員会 議決日 議決状況
2月14日 1号 高齢者のための東広島市補聴器購入費用助成制度の実施と国に保険適用を求める請願書 文教厚生 3月1日 不採択

請願第1号「高齢者のための東広島市補聴器購入費用助成制度の実施と国に保険適用を求める請願書」(PDFファイル:299.5KB)

議長発議

議長発議
提出日 件名 議決日 議決状況
2月14日 議員派遣について 2月14日 原案可決
3月1日 議員派遣について 3月1日 原案可決

報告事項

報告事項一覧
報告月日 番号 件名
2月14日 1号 専決処分の報告について
2月14日 2号 行政財産を使用する権利に関する処分についての審査請求を却下したことについて
3月22日 3号 専決処分の報告について

報告事項(PDFファイル:141.9KB)

報告事項その2(PDFファイル:83.3KB)

傍聴の際、希望される方に議案書の貸出しを行っております。ご希望の方は、傍聴受付時に申し出てください。

この記事に関するお問い合わせ先

東広島市議会 議会事務局 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館9階
電話:082-420-0966
ファックス:082-424-9465

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。