パスポート(旅券)の申請【広島県外に住民登録されている人が居所申請する場合】
広島県外に住民登録されていて、広島県内に居所のある人のうち、
- 長期出張者、単身赴任者
- 学生、生徒
- 船員
の人は、東広島市で申請・交付を受けることができます。
- 必ず本人が申請に来てください。代理申請はできません。
- 令和5年3月27日から電子申請が始まりますが、上記に該当する人は、電子申請を利用することができません。市民課の窓口で申請してください。
- 申請時には通常のパスポート申請に必要なもの(次のリンク「パスポート(旅券)の申請・受け取り」参照)以外に次の書類が必要です。
長期出張者、単身赴任者
- 住民票
官公庁発行の顔写真のある証明書(住所記載が住民票の住所になっているもの)があれば東広島市でも広域交付住民票が取得できます。 - 居所申請申出書(下記のダウンロードの項の「居所申請申出書」参照)
- 居所証明書(下記のダウンロードの項の「居所証明書」参照)
学生、生徒
- 住民票
官公庁発行の顔写真のある証明書(住所記載が住民票の住所になっているもの)があれば東広島市でも広域交付住民票が取得できます。 - 居所申請申出書(下記のダウンロードの項の「居所申請申出書」参照)
- 学生証
- 居所を証明する書類(居所宛に届いた6ヶ月以内の消印(郵便印)のある郵便物、アパート等の賃貸借契約の原本等)
船員
- 住民票
官公庁発行の顔写真のある証明書(住所記載が住民票の住所になっているもの)があれば東広島市でも広域交付住民票が取得できます。 - 居所申請申出書(下記のダウンロードの項の「居所申請申出書」参照)
- 船員手帳
- 居所を証明する船長の証明書(船名、船長名、停泊場所、停泊期間、連絡先が記載され船長の記名・押印又は署名のあるもの)又は所属会社等証明書(所属会社等の名称、連絡先、居所での居住期間及び居所が明記されたもので所属会社等の押印のあるもの)
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 市民課 窓口係(証明発行、パスポート)
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0925
ファックス:082-420-0011
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年11月21日