10月19日に「動物福祉啓発&保護犬猫譲渡会イベント」を開催します

更新日:2025年09月22日

(イメージ)10月19日に「動物福祉啓発&保護犬猫譲渡会イベント」を開催します

開催場所・会場
東広島市役所本庁駐車場
開催日・期間
令和6年10月19日(日曜日)10時~15時
エリア
すべてのエリア
イベントの種類分野
イベント / ボランティア・市民活動
イベントの詳細
内容

令和7年10月19日(日曜日)に東広島市役所本庁駐車場で「第21回動物福祉啓発&保護犬猫譲渡会イベント」を開催します。

このイベントは、「動物福祉もSDGs」というテーマを掲げ、譲渡会の必要のない街づくりを目指した官民一体の啓発イベントです。

 

10月のイベントテーマは「祝!人と動物との共生に関する条例」です。

 

内容として、犬猫譲渡会やお散歩体験、キッチンカーによる飲食販売などを予定しています。

これから犬猫を家族として迎える計画のある方だけでなく、野良犬猫を取り巻く問題に関心のある方も、ぜひご来場ください。

お話や音楽を聴いたり、展示を見たりしながら、小さな命を慈しむためにできることは何かを、一緒に考えてみませんか?

 

※10月17日(17時15分)から10月19日(イベント終了後)まで市役所駐車場の一部エリア(下記ファイル参照)を封鎖いたします。期間内の対象エリアへの駐車はご遠慮いただくようにお願いいたします。

駐車禁止エリア(PDFファイル:91.8KB)

 

※当日複数のイベントが開催されるため、駐車場の混雑が予想されます。来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用していただくか、近隣の民間駐車場に停めていただくようにお願いいたします。

 

 

 

 

申込み

※※ 準備中 ※※

関連画像
感染症対策について

犬猫との安心な関わりと感染症対策として、以下の点にご協力お願いします。

  • 体調不良、咳やくしゃみがある、37.5度以上の熱がある方はご来場をご遠慮ください。
  • 受付にて必ず手指消毒をしてください。
  • 原則犬猫には、触らないでください。お散歩体験等で犬猫に触る場合には、再度手指の消毒をしてください。
問い合わせ先

生活環境部 生活衛生課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号
電話:082-422-1048
ファックス:082-421-5601
メールでのお問い合わせ

ワンハート制作委員会
電話:070-5452-6522(古賀)

備考
  • 飼い犬を連れての来場の場合、飼い主マナーを心がけ、迷子札や鑑札を装着してください。
  • 小学生以下の方は、保護者同伴でおこしください。
  • スタッフの許可なく犬猫に触ったり、ゲージを開けないでください。
  • 子猫にはさわらないでください。
  • 他の犬猫に触りたいときは、手の消毒をしてから触ってください。
  • 大きな声、無理に触ること、場内で走ることはしないでください。
  • 汚れてもよい服装で来ることをおすすめします。
  • 犬猫をその日に連れて帰ることはできません。譲渡方法については、保護主に確認してください。

関連イベント

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 生活衛生課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号
電話:082-422-1048
ファックス:082-421-5601
メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。