「人権フェスティバル2025ひがしひろしま」を開催します!
- 開催場所・会場
- 東広島芸術文化ホールくらら
- 開催日・期間
- 11月29日(土曜日)
- エリア
- すべてのエリア
- イベントの種類分野
- イベント / 講座・教室 , 子ども・子育て , 生涯学習 , 就労・ビジネス , 人権・国際交流
内容 |
メイン会場(くらら小ホール)開場:13:00 開演:13:30 くらら小ホールでは、次の3つの催しがあります。 ◆中学生人権作文表彰式及び優秀作品朗読 ◆人KENまもる君と人KENあゆみちゃんの人権教室 ◆人権講演会「誰かを傷つけないための”コトバ改革”」 講師:児玉 勝司さん 元広島テレビアナウンサー・比治山大学現代文化学部教授 メイン会場(くらら小ホール入口 )◆人権の花運動パネル展示 高屋東小学校、板城西小学校、木谷小学校 サブ会場(2階・3階)◆人権啓発コーナー 時間/13:30~16:00 場所/2階 203 ◆人権相談室 時間/13:30~15:30 場所/2階 204 同時開催 あいサポートフォーラム2025ひがしひろしま◆デフアスリートのトークショー 時間/13:00~16:00 場所/3階サロンホール ◆障がい者支援施設連絡会・SKH東広島パネル展示 時間/13:30~16:00 場所3階301・302 ◆ペアレントメンターとのおはなし会 時間/13:30~16:00 場所/2階 205 ◆ヘルパー支援部会 時間/13:30~16:00 場所/2階 202 託児の申込みについて対象/就学前まで 定員/10人程度 託児会場/2階和室 申込方法/専用フォームからお申し込みください。 申込締切/令和7年11月17日(月曜日) |
---|---|
申込み |
|
関連ファイル | |
主催 |
東広島市、東広島市教育委員会、広島法務局東広島支局、東広島竹原人権擁護委員協議会 |
問い合わせ先 |
■人権フェスティバルについて 東広島市生活環境部人権男女共同参画課 電話:082-420-0927 FAX:082-422-2040 ■あいサポートフォーラムについて 東広島市健康福祉部障がい福祉課 電話:082-493-6071 FAX:082-424-3841 |
関連イベント
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 人権男女共同参画課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0927
ファックス:082-422-2040
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年10月06日