長寿!体づくり教室
- 開催場所・会場
- 豊栄生涯学習センター 2階(東広島市豊栄町鍛冶屋271)
- 開催日・期間
- 令和7年4月15日~令和8年3月17日のうち開催日:各日10時~11時30分
- イベントの種類分野
- イベント / 福祉・健康
人生100年時代!健康長寿の秘訣は、自分の身体と向き合うことからはじまります。1人では続かない運動習慣を定着させるために、仲間と一緒にフレイル予防に取り組みましょう!
内容 |
体組成・体力測定(各月で実施)。 どなたでもできるストレッチ体操が中心です。 有酸素運動や脳トレ体操もあります。
【開催日】 令和7年4月15日(火曜日)※要予約 令和7年5月13日(火曜日) 令和7年6月17日(火曜日)※要予約 令和7年7月22日(火曜日) 令和7年8月19日(火曜日)※要予約 令和7年9月16日(火曜日) 令和7年10月14日(火曜日)※要予約 令和7年11月11日(火曜日) 令和7年12月16日(火曜日)※要予約 令和8年1月13日(火曜日) 令和8年2月17日(火曜日)※要予約 令和8年3月17日(火曜日)
各日10時から11時30分(測定があります。9時45分前後にお越しください) |
---|---|
対象 |
運動を制限されていない人 ※治療中の方は、運動について医師の助言を必ず受けてください。 ※発熱等の症状がある場合は、参加をお控えください。 |
定員 |
先着
15人※偶数月のみ予約制 |
申込み |
開催日の1週間前から予約開始 ※安全に実施するため、体力測定実施月(偶数月)は定員を設け、予約制としています。 元気輝きポイントの付与対象です。 |
関連画像 |
![]() |
関連ファイル | |
持ち物 |
飲み物、汗拭きタオル、運動できる服装、元気輝きポイント手帳 |
講師 |
健康運動指導士 岡野 真子 さん |
場所 |
豊栄生涯学習センター 2階(豊栄町鍛冶屋271) |
教室の様子 |
|
問い合わせ先 |
豊栄支所地域振興課 電話:082-432-2211 FAX:082-432-2328 |
関連イベント
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 医療保健課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0936
ファックス:082-422-2416
更新日:2025年04月01日