令和7年度事業者用再エネ設備等導入(二酸化炭素排出抑制対策)補助金について

更新日:2025年04月01日

令和7年度補助金については令和7年6月ごろに受付開始予定です。

昨年度からの変更点

補助対象設備の変更

国の方針により、補助対象設備は太陽光発電設備及び蓄電池のみとなる予定です。

提出書類の追加

太陽光発電設備を設置される場合、実績報告書類の提出時に非FIT・非FIPを証明する書類を提出すること。

その他

現在、手引き等を修正中です。しばらくお待ちください。

令和7年度補助金申請にあたっての注意事項

東広島市が国の令和7年度「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」の交付決定を受けた日(2025年4月上旬予定)より前に工事契約を交わしたものは、補助の対象外です。

制度の目的と概要

R6_事業者向け補助イメージ

市内の事業所等(本店、支店、営業所、事務所等、自ら事業を行うために必要な施設)に、再生可能エネルギー設備等を設置しようとする事業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

補助の内容について

現在、手引き等を修正中です。しばらくお待ちください。

申請期間(予定)

2025年(令和7年)6月ごろから2025年(令和8年)1月30日(金曜日)まで

(参考)申請から補助金交付までの流れ

令和6年度事業者向け補助申請フロー

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境先進都市推進課 企画推進係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0928
ファックス:082-422-1395

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。