高圧ガス保安法、煙火消費許可に関する様式

更新日:2025年04月01日

受付窓口

東広島市消防局予防課
082-422-6341

受付時間

8時30分から17時15分

注意事項 

  1. 申請書、届出書等は、必要な書類、図書等を添付し、同じものを2部提出してください。
  2. 許可等の申請については、手数料が必要なものがあります。

様式のダウンロードは下記の一覧からお願します。

1.高圧ガスの製造に関するもの 

高圧ガスの製造に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.高圧ガス製造許可申請書

Word

2.高圧ガス製造事業届書

Word

3.高圧ガス保安統括者届書

Word

4.高圧ガス保安統括者代理者届書

Word

5.高圧ガス保安技術管理者等届書

Word

6.高圧ガス保安主任者等届書

Word

7.製造施設完成検査申請書

Word

8.危害予防規程届書

Word

9.高圧ガス製造開始届書

Word

10.高圧ガス製造廃止届書

Word

11.保安検査申請書

Word

12.高圧ガス製造施設休止届書

Word

13.第一種製造事業承継届書

Word

14.第二種製造事業承継届書

Word

15.高圧ガス製造施設等変更許可申請書

Word

16.高圧ガス製造施設等変更届書

Word

17.高圧ガス製造施設軽微変更届書

Word

2.高圧ガスの貯蔵に関するもの 

高圧ガスの貯蔵に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.第一種貯蔵所設置許可申請書

Word

2.第二種貯蔵所設置届書

Word

3.第一種貯蔵所位置等変更許可申請書

Word

4.第一種貯蔵所完成検査申請書

Word

5.第一種貯蔵所軽微変更届書

Word

6.第二種貯蔵所位置等変更届書

Word

7.第一種貯蔵所承継届書

Word

8.貯蔵所廃止届書

Word

3.高圧ガスの消費に関するもの 

高圧ガスの消費に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.特定高圧ガス消費届書

Word

2.特定高圧ガス消費施設等変更届書

Word

3.特定高圧ガス取扱主任者届書

Word

4.特定高圧ガス消費者承継届書

Word

5.特定高圧ガス消費廃止届書

Word

6.実務経験証明書

Word

4.高圧ガスの販売に関するもの 

高圧ガスの販売に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.高圧ガス販売事業届書

Word

2.販売に係る高圧ガスの種類変更届

Word

3.高圧ガス販売主任者届書

Word

4.高圧ガス販売事業承継届書

Word

5.高圧ガス販売事業廃止届書

Word

6.実務経験証明書

Word

5.冷凍に関するもの 

冷凍に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.高圧ガス製造許可申請書

Word

2.高圧ガス製造届書

Word

3.製造施設完成検査申請書

Word

4.冷凍保安責任者届書

Word

5.冷凍保安責任代理者届書

Word

6.危害予防規程届書

Word

7.高圧ガス製造開始届書

Word

8.高圧ガス製造廃止届書

Word

9.第一種製造事業承継届書

Word

10.第二種製造事業承継届書

Word

11.高圧ガス製造施設等変更許可申請書

Word

12.高圧ガス製造施設等変更届書(第二種製造者)

Word

13.高圧ガス製造施設軽微変更届書(第一種製造者)

Word

14.保安検査申請書

Word

15.実務経験証明書

Word

6.高圧ガス(その他) 

その他ファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.変更届書(名称・代表者等)

Word

2.事故届書

Word

7.消費許可に関するもの 

消費許可に関するファイル一覧

申請書、届出書の種類

様式

1.火薬類消費許可申請書

Word

2.火薬類消費計画書(煙火以外の場合)

Word

3.火薬類(煙火)消費計画書(煙火の場合)

Word

この記事に関するお問い合わせ先

消防局 予防課 
〒739-0021
東広島市西条町助実1173番地1
電話:082-422-6341
ファックス:082-422-5597

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。