西条駅周辺地区都市再生整備計画

更新日:2023年04月19日

西条駅周辺地区都市再生整備計画とは

本市では、JR西条駅を中心とした西条駅周辺地区において、高次都市機能の集積(文化芸術・交流・生涯学習機能等の集積)、中心市街地における回遊性の向上(観光・商業の活性化)、魅力ある中心市街地の形成(賑わい・交流等の創出)を目的とした都市再生整備計画を策定しています。
この計画では国の支援制度である社会資本整備総合交付金(~H31まで)・都市構造再編集中支援事業(R2~)を活用し、まちづくりを進めています。

都市再生整備計画事業(社会資本整備総合交付金)とは

平成22年度から、まちづくり交付金は社会資本整備総合交付金に統合され、社会資本整備総合交付金の基幹事業である「都市再生整備計画事業」として位置づけられました。
都市再生整備計画事業は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を生かした地域主導の個性あふれるまちづくりを実施し、都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図る事業です。
なお、制度再編が行われ、令和2年度より西条駅周辺地区都市再生整備計画は「社会資本整備総合交付金」から「都市構造再編集中支援事業」へ移行しました。

都市構造再編集中支援事業について

令和2年度に都市再生整備計画の制度再編が行われ、個別支援制度の「都市構造再編集中支援事業」が創設されました。
この制度は、「立地適正化計画」に基づき、市町村や民間事業者等が行う一定期間内の都市機能や居住環境の向上に資する公共公益施設の誘導・整備、防災力強化の取組等に対し、集中的な支援を行うものです。
 

都市再生整備計画の概要

1 都市再生整備計画の作成

市町村は、国から交付金の交付を受けようとするときは、まちづくりの目標や目標を実現するために実施する事業などを定めた都市再生整備計画を国土交通大臣に提出します。

2 補助金の交付

国は、市町村が作成した都市再生整備計画が国の方針に適合している場合、その都市再生整備計画を承認し、市町村に交付金を交付します。

3 事後評価

市町村は、都市再生整備計画の計画期間が終了した時点で、事業の効果や目標の達成状況等に関する評価を行います。

交付対象事業

都市再生整備計画に位置付けられた、幅広い施設等が対象となっています。
対象施設等は次のとおりです。

  • 道路、公園、古都保存・緑地保全等事業、河川、下水道、駐車場有効利用システム、地域生活基盤施設(緑地、広場、駐車場、自転車駐車場等)、高質空間形成施設(緑化施設、電線類地下埋設施設、電柱電線類移設等)、高次都市施設(地域交流センター、観光交流センター等)、誘導施設(医療施設、社会福祉施設、教育文化施設、子育て支援施設)、既存建造物活用事業、土地区画整理事業、市街地再開発事業等
  • 住宅街区整備事業、バリアフリー環境整備事業、優良建築物等整備事業、公営住宅等整備、防災街区整備事業等
  • 各種調査や社会実験、民間協働事業等のソフト事業(一定の範囲内)

 

西条駅周辺地区都市再生整備計画(平成30~令和5年度)について

西条駅周辺地区都市再生整備計画(平成24~28年度)当初・変更計画について

西条駅周辺地区都市再生整備計画(平成24~28年度)に係る事後評価結果

※事後評価結果は、当ホームページのほか、政策推進監(本庁舎5階)でも閲覧できます。ただし、土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く、午前8時30分から午後5時15分までの間。

旧まちづくり交付金事業について

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 政策推進監
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0917
ファックス:082-420-0402

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。