| 令和7年10月31日 |
東広島市と独立行政法人国際協力機構との国際協力推進員配置等に関する協定締結(PDFファイル:167KB) |
市民生活課 |
| 令和7年10月30日 |
第66回東広島市中学校音楽発表会の開催(PDFファイル:129.3KB) |
指導課 |
| 令和7年10月28日 |
広島大学スマートシティ共創コンソーシアム主催『地域交流イベント』を開催します(PDFファイル:165.9KB)
(別紙)地域交流イベントチラシ(PDFファイル:1.8MB)
|
経営戦略チーム |
| 令和7年10月27日 |
令和8年度予算編成に対する議会提案を行います(PDFファイル:130.3KB) |
議会事務局 |
| 令和7年10月27日 |
議会報告会を開催します(PDFファイル:179.6KB) |
議会事務局 |
| 令和7年10月27日 |
子育てぼうさい広場を開催します(PDFファイル:181.2KB) |
危機管理課 |
| 令和7年10月27日 |
令和7年度やさしい未来都市会議を開催します(テーマ:人財尊重社会の構築)(PDFファイル:160.7KB)
(別紙)次第(PDFファイル:268.4KB)
|
経営戦略チーム |
| 令和7年10月24日 |
自動運転・隊列走行BRTの走行試験を開始します(PDFファイル:323.2KB)
(別紙)自動運転・隊列走行BRTの社会実装に向けた「自動運転EVバス」走行試験開始(PDFファイル:371.4KB)
|
交通政策課 |
| 令和7年10月23日 |
企業版ふるさと納税寄附受納式を行います(株式会社サコダ車輌)(PDFファイル:138KB)
|
経営戦略チーム |
| 令和7年10月22日 |
東広島国際フェスタ2025を開催します(PDFファイル:328.5KB)
(別紙1)東広島国際フェスタ2025.チラシ(表面)(PNG:1.2MB)
(別紙2)東広島国際フェスタ2025.チラシ(裏面)(JPEG:174.4KB)
|
市民生活課 |
| 令和7年10月22日 |
2025消防・防災フェアの開催(消防写生大会も同時開催)~体験から防火・防災を学ぼう!!~(PDFファイル:175.3KB) |
予防課 |
| 令和7年10月22日 |
「令和7年度 東広島市表彰 表彰式」を開催します(PDFファイル:298.1KB)
(別紙)R7被表彰者名簿(PDFファイル:224.2KB)
|
秘書課 |
| 令和7年10月22日 |
食品ロス削減月間啓発キャンペーンを実施します ひがしひろしま食品ロスゼロ運動!(PDFファイル:188.7KB)
(別紙)食品ロス削減献立(PDFファイル:416.9KB)
|
市民生活課 |
| 令和7年10月20日 |
第2回 西高屋駅前「ハロウィンマルシェ」開催(PDFファイル:205.8KB) |
高屋出張所 |
| 令和7年10月20日 |
高齢者対象の参加・体験型交通安全教室の開催~高齢者が安全に運転し続けるために~(PDFファイル:137.6KB) |
危機管理課 |
| 令和7年10月20日 |
ひがしひろしま産学金官交流イベント“つながり”の先にあるムゲン(無限・夢現)の可能性~連携事例を聞いて、知って、つながろう~(PDFファイル:198.7KB)
(別紙)チラシ1(JPEG:675.1KB)
(別紙)チラシ2(JPEG:823.2KB)
|
産業振興課 |
| 令和7年10月17日 |
令和7年度自衛隊統合演習(実動演習)の実施~川上弾薬庫での弾薬(模擬弾)の一時保管等~(PDFファイル:156.2KB) |
危機管理課 |
| 令和7年10月16日 |
寄附受納式を開催します(一般社団法人東広島青年会議所)(PDFファイル:394.3KB) |
市民生活課 |
| 令和7年10月16日 |
小学校広域交流型オンライン学習(小学校第5学年)「半導体をつくる工業」~なぜわたしたちの市・国は、「半導体」推しなのか?~(PDFファイル:184.1KB) |
指導課 |
| 令和7年10月10日 |
東広島市議会会派構成について(PDFファイル:155.3KB) |
議会事務局 |
| 令和7年10月10日 |
令和6・7年度東広島市教育推進指定校 教育研究会の開催~ 東広島教育の進化と挑戦 7校が研究成果を発表 ~(PDFファイル:333.3KB) |
指導課 |
| 令和7年10月10日 |
小学校広域交流型オンライン学習(小学校「多文化共生」)「人と人とのコミュニケーション」~やさしい日本語の、本当の「やさしさ」とは?~(PDFファイル:176KB) |
指導課 |
| 令和7年10月10日 |
総合教育会議を開催します(PDFファイル:120.1KB) |
総務課 |
| 令和7年10月8日 |
令和8年度予算編成方針を策定しました(PDFファイル:80.2KB)
(別紙)令和8年度予算編成方針(PDFファイル:359.4KB)
|
財政課 |
| 令和7年10月6日 |
仕事と子育て応援就職フェア~仕事と子育ての両立を支援します!~(PDFファイル:918.4KB) |
産業振興課 |
| 令和7年10月6日 |
東広島こどもメディカルラリーを開催します~消防署で小学生が応急手当の基礎知識や手技を学ぶ~(PDFファイル:206.7KB) |
警防課 |
| 令和7年10月6日 |
アジア介護福祉専門学校と市内介護事業所が協働で介護人材の育成確保の取り組みを実施します~介護事業所見学会~(PDFファイル:149.6KB) |
介護保険課 |
| 令和7年10月6日 |
火災防御を行った2団体に感謝状を贈呈(PDFファイル:125.6KB) |
消防総務課 |
| 令和7年10月6日 |
災害時における外部給電可能車両等の支援に関する協定締結式を開催します(PDFファイル:346.2KB) |
危機管理課 |
| 令和7年10月2日 |
救急技能評価大会を実施します~救急活動の「質」の向上を目指した訓練~(PDFファイル:243.1KB) |
警防課 |
| 令和7年10月2日 |
社会課題解決に挑むプレイヤーと伴走者が決定!~社会課題解決共創型起業プログラム「円陣」2025(PDFファイル:415.7KB) |
産業振興課 |
| 令和7年10月1日 |
災害時における施設開放及び運動支援に関する協定締結式を開催します(PDFファイル:345.3KB) |
危機管理課 |
| 令和7年10月1日 |
「触れる地球」小学生社会見学での利用開始(PDFファイル:204.3KB) |
環境先進都市推進課 |
| 令和7年10月1日 |
国立大学法人広島大学との「グローバル人材育成支援に関する覚書」調印・広島大学グローバルラーニングセンター開所(PDFファイル:129.4KB)
(別紙)プレスリリース(東広島市と国立大学法人広島大学がグローバル人材育成支援に関する覚書に調印し、東広島キャンパスに広島大学グローバルラーニングセンターを開所します)(PDFファイル:535.4KB)
|
経営戦略チーム |
| 令和7年10月1日 |
Town & Gownを契機とした大学と地域との連携による特別講義の実施~近畿大学工学部情報学科の授業で西高屋地域のクリエイターによる特別講義~(PDFファイル:177.5KB)
(別紙)近畿大学工学部情報学科の授業で 西高屋地域のクリエイターが特別講義を実施(PDFファイル:869.3KB)
|
経営戦略チーム |
更新日:2025年11月21日