遠足や学校行事での使用について
使用までの流れ
1. 予約状況の確認
使用希望日に他団体の予約等が入っていないか電話で確認をしてください。
≪問合せ先≫ ※申請書類の提出先も同様
東広島運動公園(西条町):東広島運動公園総合窓口(082-425-2525)
憩いの森公園(西条町):憩いの森公園管理事務所 (082-422-0005)
西条町/八本松町/志和町/高屋町の公園:東広島市都市整備課公園係 (082-420-0955)
黒瀬町の公園:東広島市黒瀬支所産業建設課(0823-82-0214)
福富町の公園:東広島市福富支所地域振興課(082-435-2302)
豊栄町の公園:東広島市豊栄支所地域振興課(082-432-4160)
河内町の公園:東広島市河内支所産業建設課(082-437-2901)
安芸津町の公園:東広島市安芸津支所産業建設課(0846-45-1623)
※減免対象となる団体もありますので、お問合せください。
2. 申請書の提出
制限行為許可申請書と使用料減免申請書を提出してください。使用人数等の必要事項を漏れなく記入するようお願いします。また、実施計画書と使用場所が分かる図面もあわせて提出してください。※詳しくは記入例をご確認ください。
3. 使用許可
書類に不備がなければ許可書の交付を行います。交付には1週間程度かかりますので、余裕を持った申請をお願いします。※書類の提出や許可書の受取は逓送でも構いません。
【注意点】
・使用予約は2カ月前から可能になります。
・憩いの森公園を使用される場合は、制限行為許可申請書ではなく、自然公園使用許可申請書と自然公園使用料減免申請書を提出してください。その他の必要書類は同様です。
自然公園 使用料減免申請書(Wordファイル:16.9KB)
・御建公園野球場(西条町)、胡麻近隣公園(高屋町)を使用される場合は、制限行為許可申請書に加えて、公園施設使用申請書を提出してください。その他の必要書類は同様です。
・複数の学校で使用希望の公園や日時が重複している場合は、学校間で調整を行ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
都市交通部 都市整備課 公園係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0955
ファックス:082-421-5280
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年03月26日