日常生活(にちじょうせいかつ)
- 住宅(じゅうたく)
- 水道(すいどう)(上下水道(じょうげすいどう))
- 水道料金(すいどう りょうきん)
- 電気(でんき)・ガス
- 家庭(かてい)ごみの出(だ)し方(かた)
- 近所(きんじょ)の人(ひと)と、仲良(なかよ)くなりましょう!
- 「自治会(じちかい)」に入(はい)りましょう
- 日本(にほん)で 車(くるま)を 運転(うんてん)するには どうしたらいいか
- 自動車(じどうしゃ)・オートバイなどの 諸手続(しょてつづ)きについて
- 公共(こうきょう)交通(こうつう)機関(きかん)(電車(でんしゃ)や バスなど)
- 引っ越(ひっこ)しごミの処理(しょり)はお早(はや)めに!
- 小型家電(こがたかでん)を 回収(かいしゅう)しています
- ふるい 布(ぬの)・ふるい 服(ふく)を あつめます
- エアコン・TV(テレビ)・れいぞうこ・せんたくきを すてる時(とき)
- ごみを じぶんで 処理施設(しょりしせつ)へ もっていく
- 市(し)の 自転車(じてんしゃ)の 駐車場(ちゅうしゃじょう)が 一部(いちぶ) 無料(むりょう)になります