生ごみ処理容器等設置助成金

更新日:2024年04月17日

設置した生ごみ処理容器等の購入費に助成金を交付しています

 

助成制度の目的

一般家庭から出る生ごみを減量・堆肥化する容器または庭木の剪定枝等をチップ化する機器を購入し設置する人に対し、予算の範囲内において、購入費の一部を助成し、廃棄物の減量化を図ります。

 

助成対象者

市内に住所を有する個人(世帯主に限る)で、購入した生ごみ処理容器等により処理したものを、自己の責任において適正に処理できる人。

 

助成金額の計算

助成金額=実際の購入価格(税込)×助成率

※100円未満の端数は切り捨て
※生ごみ処理容器等本体以外の費用(ポイント利用額や送料など)は助成対象に含まれません
※算出した額が助成限度額を超える場合は、助成限度額が助成金額です。

 

申請の方法

※過去、助成金(旧補助金)を利用したことがある場合は、必要年数経過している必要があります。廃棄物対策課(082-420-0926)までお問い合わせください。

1 生ごみ処理容器等を購入する

2 次の書類を市へ提出する
・東広島市生ごみ処理容器等設置助成金交付申請書兼請求書
・領収書等
・住民票(※)
・納税証明書(滞納のない証明書)(※)
・設置状況の様子が分かる写真
(※)市の職員が申請者の情報(世帯構成・住所・市税の滞納状況)を閲覧することに同意する場合は、添付不要。住民票及び納税証明書(滞納のない証明書)を添付すること。

交付対象外のもの

・令和6年3月31日までに購入したもの
・中古品
・自宅に設置しないもの
・購入日から1年を過ぎたもの
・段ボール製コンポスト

様式

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 廃棄物対策課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0926
ファックス:082-426-3115

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。